氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
上田義文 | 竜樹に於ける実践について | 仏教学研究 通号 12/13 | 1956-06-25 | 28-44 | 詳細 | wait... | IB00012709A | - |
西義雄 | 菩薩思想と龍樹の批判 | 禅文化研究所紀要 通号 2 | 1970-07-01 | 43-72 | 詳細 | wait... | IB00021076A | - |
梶山雄一 | 大乗経典と竜樹 | 東洋学術研究 通号 74 | 1975-09-01 | 19-34(R) | 詳細 | wait... | IB00246003A | |
白崎顕成 | JitāriとNāgārjuna | 印度學佛敎學硏究 通号 55 | 1979-12-31 | 152-153 | 詳細 | ![]() | IB00005062A | |
斎藤明 | Nāgārjunaにおける二諦とその諸問題 (1) | 印度學佛敎學硏究 通号 56 | 1980-03-31 | 132-133 | 詳細 | ![]() | IB00005187A | |
SasoMichael | The Lotus and Vajra Meditation of Tendai Buddhism | 真宗総合研究所研究所紀要 通号 5 | 1987-01-31 | 1-20(L) | 詳細 | wait... | IB00029277A | - |
J.StrengFrederick | RELIGIOUS TRUTH AND ITS VERBAL EXPRESSION | 禅研究所紀要 通号 15 | 1987-03-01 | 248-233(L) | 詳細 | wait... | IB00027193A | - |
吉水千鶴子 | Nāgārjuna作Bodhicittavivaraṇaについて | 印度學佛敎學硏究 通号 72 | 1988-03-25 | 80-84(L) | 詳細 | ![]() | IB00007027A | |
白嵜顕成 | Nāgārjunaの菩提過犯懺悔註 | 神戸女子大学教育諸学研究論文集 通号 3 | 1989-03-01 | 91-126 | 詳細 | wait... | IB00030885A | |
白嵜顕成 | Nāgārjuna の『菩提過犯懺悔註』研究(2) | 神戸女子大学教育諸学研究論文集 通号 5 | 1991-03-01 | 91-126 | 詳細 | wait... | IB00030888A | |
宮崎泉 | 『中観優婆提舎開宝篋』について | 仏教史学研究 通号 5 | 1993-07-31 | 1-31(L) | 詳細 | wait... | IB00039404A | |
津田明雅 | Nāgārjunaに帰せられるAṣṭamahāsthānacaityastotraについて | 印度学仏教学研究 通号 113 | 2007-12-20 | 105-110(L) | 詳細 | ![]() | IB00076512A | |
吉村 均 | ナーガールジュナ(龍樹)と道元 | 比較思想研究 通号 34 | 2008-03-31 | 54-63(R) | 詳細 | ![]() | IB00073143A | - |
島田毅寛 | ヤスパースの龍樹論再考 | 大正大学綜合仏教研究所年報 通号 32 | 2010-03-31 | 232-246(L) | 詳細 | wait... | IB00149879A | |
吉村 均 | 和辻哲郎とナーガールジュナ | 比較思想研究 通号 41 | 2015-03-31 | 124-133(R) | 詳細 | ![]() | IB00195483A | - |
斎藤明 | Nāgārjunaにおける空と縁起 | 国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 21 | 2017-03-31 | 91-122(L) | 詳細 | ![]() | IB00162050A | |
王楠 | Nāgārjuna作『廻諍論偈』Vigrahavyāvartanīkārikāテキストの批判的考察 | 佛教學 通号 62 | 2021-04-10 | 45-73(L) | 詳細 | wait... | IB00245233A |