氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
梶山雄一 | マガダの祭 | 禅文化 通号 9 | 1957-11-25 | 33-39(R) | 詳細 | wait... | IB00098906A | - |
塚本啓祥 | マガダ王統史考(一) | 大崎学報 通号 117 | 1963-12-20 | 1-31(L) | 詳細 | wait... | IB00023153A | - |
塚本啓祥 | マガダ王統史考(二) | 大崎学報 通号 118 | 1964-10-10 | 33-62(L) | 詳細 | wait... | IB00023158A | - |
塚本啓祥 | マガダ王統史考(Ⅲ) | 大崎学報 通号 120 | 1965-10-30 | 63-93(L) | 詳細 | wait... | IB00023176A | - |
TadeuszSkorupski | Jyotirmañjarī: Abhayākaragupta's Commentary on Homa Rites (アバヤーカラグプタによる護摩儀礼) | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 8 | 1994-12-21 | 236-206(L) | 詳細 | wait... | IB00035623A | - |
阪本(後藤)純子 | Sāmaññaphalasutta(沙門果経)とVeda祭式 | 印度学仏教学研究 通号 98 | 2001-03-20 | 83-88(L) | 詳細 | ![]() | IB00009757A | |
金子芳夫 | 原始仏教聖典の仏在処・説処一覧 | 原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 8 | 2004-03-12 | 1-501(L) | 詳細 | wait... | IB00104296A | - |