INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: Jataka [SAT] Jataka

検索対象: すべて

-- 14 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (7 / 21722)  ジャータカ (4 / 281)  日本 (4 / 72735)  インド美術 (3 / 153)  仏教学 (3 / 8605)  仏教美術 (3 / 2582)  Jātaka (2 / 67)  ガンダーラ (2 / 237)  中国 (2 / 19273)  仏教童話 (2 / 7)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長廣敏雄本生譚表現について仏教史学 通号 1951-05-30 17-28(R)詳細wait...IB00156573A-
滝藤尊教ジャータカ(スメダ物語)に於ける印度思想四天王寺女子大学紀要 通号 4 1971-12-30 1-18(L)詳細wait...IB00027382A-
中川正法Jātakaにみる死の教説研究ノート筑紫女学園短期大学紀要 通号 28 1993-01-31 17-32(L)詳細wait...IB00022024A-
中川正法Jātakaにみる死の教説宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 28 1993-02-10 27-36(L)詳細wait...IB00044886A-
伊藤史朗ヴィシュヴァンタラ・ジャータカ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 28 1994-01-01 154(R)詳細wait...IB00236392A
田中晴久燃燈仏授記「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 28 1994-01-01 169(R)詳細wait...IB00236626A
田中晴久シュヤーマ・ジャータカ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 28 1994-01-01 168(R)詳細wait...IB00236616A
阿理生餓鬼(peta;preta)の語義について印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 100-105(L)詳細ありIB00010079A
曽川正樹教化的視点におけるジャータカの再評価教化研修 通号 48 2004-03-31 221-225(R)詳細wait...IB00071243A-
稲本泰生鄮県阿育王塔の本生図と菩薩の捨身行戒律文化 通号 8 2011-03-15 69-99(R)詳細wait...IB00256465A
栗原正和ジャータカ(Jātaka)・アヴァダーナ(Avadāna)における捨身供養印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 186-189(L)詳細ありIB00092796A
森覚近現代の日本におけるジャータカ絵本の成立佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 77-97(L)詳細wait...IB00191652A
飯國有佳子現代ミャンマーの宗教的ランドスケープをめぐる一考察パーリ学仏教文化学 通号 33 2019-12-22 39-58(L)詳細wait...IB00199377A-
木内英実中勘助の仏教童話及び仏教童謡詩におけるJātaka等聖典の受容印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 168-174(R)詳細wait...IB00238140A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage