氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
アーフッシェ | 佛敎美術の發端 | ピタカ 通号 110 | 1934-10-05 | 33-42(R) | 詳細 | | IB00242687A | |
小島文保 | 西域出土の梵文法華経断簡 | 法華経の成立と展開:法華経研究 通号 3 | 1970-03-01 | 141-164(R) | 詳細 | | IB00050277A | - |
白土セツ子 | 美術史から見た西域仏教の一考察 | 仏教史学研究 通号 3 | 1975-06-30 | 20-34(R) | 詳細 | | IB00153284A | - |
戸田宏文 | 梵文法華経写本研究ノート | 印度学仏教学研究 通号 54 | 1979-03-31 | 36-41(L) | 詳細 | あり | IB00005019A | |
松田和信 | 中央アジア出土『首楞厳三昧経』梵文写本残葉 | 仏教学セミナー 通号 46 | 1987-10-30 | 34-48(L) | 詳細 | | IB00026811A | - |
中里成章 | Superior Peasants of Central Bengal and Their Land Management in the Late Nineteenth Century | 南アジア研究 通号 2 | 1990-10-01 | 96-128(L) | 詳細 | | IB00147421A | - |
渡辺章悟 | 中央アジア出土の般若経梵文断簡Ⅰ | 東洋学研究 通号 30 | 1993-03-30 | 41-67(L) | 詳細 | | IB00027972A | - |
ヴォルケストホーカン | 西域考古学の誕生と展開 | 流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 30 | 2001-03-25 | 3-78(L) | 詳細 | | IB00052925A | - |
片山章雄 | 1902年8月、大谷探検隊のロンドン出発 | 東海大学紀要:文学部 通号 75 | 2001-10-20 | 1-20(L) | 詳細 | | IB00016842A | |
辛嶋静志 | Two peculiar optative endings in the Central Asian MSS | 創価大学・国際仏教学高等研究所・年報 通号 6 | 2003-03-31 | 358-360(L) | 詳細 | あり | IB00041945A | |
Sims-WilliamsUrsula | The papers of the Central Asian scholar and Sanskritist Rudolf Hoernle | The British Library Sanskrit Fragments / Buddhist Manuscripts from Central Asia 通号 1 | 2006-01-01 | 1-26(L) | 詳細 | あり | IB00203175A | |
NattierJan | The Central Asian Manuscript Collection of the St. Petersburg Branch of the Institute of Oriental Studies of the Russian Academy of Sciences | 創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 9 | 2006-03-31 | 61-78(L) | 詳細 | あり | IB00132447A | |
榎木美樹 | Stages of Democratization of Central Tibetan Administration | 南アジア研究 通号 18 | 2006-10-01 | 144-166(L) | 詳細 | | IB00144846A | - |
西康友 | 西域系写本の梵本「法華経」の和訳の試み | 中央学術研究所紀要 通号 36 | 2007-11-19 | 213-236(L) | 詳細 | | IB00058513A | - |
伊藤康裕 | 『法華経』梵文ナリナクシャ・ダット校訂本序文について | 法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 36 | 2013-02-28 | 201-210(R) | 詳細 | | IB00208339A | |
西康友 | 中央アジア系写本の梵文「法華経」訳注研究 | 中央学術研究所紀要 通号 43 | 2014-11-15 | 145-159(L) | 詳細 | | IB00138375A | - |
西康友 | 中央アジア系写本の梵文「法華経」におけるkrīḍāpanaka-について | 東洋文化研究所所報 通号 19 | 2015-04-01 | 1-18(L) | 詳細 | あり | IB00196745A | - |
Kieffer-pülzPetra | Some thoughts on Niḥsargikā Pātayantikā 27 (26) of the Sanskrit Sarvāstivāda Bhikṣuprātimokṣasūtras | 創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 23 | 2020-03-31 | 43-55(L) | 詳細 | あり | IB00199736A | |
MaggiMauro | Some remarks on the history of the Khotanese orthography and the Brāhmī script in Khotan | 創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 25 | 2022-03-31 | 149-172(L) | 詳細 | あり | IB00225612A | |
玉井達士 | 中央アジアの写本文献学 | 印度學佛敎學硏究 通号 161 | 2023-12-20 | 131-135(L) | 詳細 | | IB00251570A | |