氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
佐々木正則 | 三千院救世観音像像内納入願文 | 仏教芸術 通号 143 | 1982-07-30 | 80-94(R) | 詳細 | wait... | IB00090374A | |
高木豊 | 願文・表白にみる法華信仰 | 法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 | 1985-09-12 | 481-522 | 詳細 | wait... | IB00050433A | - |
森正康 | 四国遍路の聖 | 聖と民衆 / 仏教民俗学大系 通号 2 | 1986-11-25 | 99-116(R) | 詳細 | wait... | IB00055910A | - |
榎本栄一 | 造像銘記における工人名に関連して | 東洋学研究 通号 21 | 1987-03-31 | 53-66 | 詳細 | wait... | IB00027937A | - |
中野重孝 | 願主の実態 | 教化研修 通号 30 | 1987-03-31 | 279-282(R) | 詳細 | wait... | IB00071665A | - |
根本誠二 | 長屋王と仏教 | 日本宗教史論纂 通号 30 | 1988-05-01 | 48-68(R) | 詳細 | wait... | IB00055067A | - |
土谷恵 | 願主と尼 | シリーズ女性と仏教 通号 1 | 1989-08-23 | 175-219(R) | 詳細 | wait... | IB00055377A | - |
清水真澄 | 仏師院興作の京都・妙覚寺木造日蓮上人坐像 | 佛敎藝術 通号 198 | 1991-09-30 | 76-84(R) | 詳細 | wait... | IB00079947A | |
高橋正隆 | 雲洞谷日吉神社・黄和田日枝神社所蔵の版本大般若経について | 大谷学報 通号 275 | 1993-07-30 | 32-48 | 詳細 | wait... | IB00025555A | - |
上場顕雄 | 蓮如の河内国進出 | 真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 275 | 1993-12-28 | 273-294(R) | 詳細 | wait... | IB00044719A | - |
畑大介 | 偏平形土製五輪塔の性格をめぐって | 甲斐中世史と仏教美術 通号 275 | 1994-10-28 | 349-374(R) | 詳細 | wait... | IB00193689A | - |
高橋沙矢佳 | 金剛峯寺蔵八大童子像について | 佛敎藝術 通号 311 | 2010-07-30 | 41-64(R) | 詳細 | wait... | IB00090961A | |
植村拓哉 | 仏像をめぐる志向性と嗜好性 | 佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 12 | 2016-03-30 | 1-39(R) | 詳細 | wait... | IB00227805A |