INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 頼助 [SAT] 頼助 賴助

検索対象: すべて

-- 9 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
頼助 (9 / 9)  日本 (7 / 72735)  仏教美術 (3 / 2582)  真言宗 (3 / 2904)  鎌倉 (3 / 139)  元瑜 (2 / 27)  吾妻鏡 (2 / 230)  定仙 (2 / 23)  康慶 (2 / 14)  成朝 (2 / 6)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小林剛仏師系譜の訂正佛敎藝術 通号 6 1950-02-20 59-68詳細wait...IB00034290A
小林剛仏所の分立とその名称について佛敎藝術 通号 7 1950-05-20 99-107詳細wait...IB00034300A
福島金治仁和寺御流の鎌倉伝播守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 7 1998-02-01 455-502詳細wait...IB00056184A-
舩田淳一真言系八幡講式とその周辺仏教文学 通号 31 2007-03-31 30-43(R)詳細wait...IB00110883A-
麻木脩平院政期「興福寺大仏師」と大仏師職について仏教芸術 通号 293 2007-07-30 13-32(R)詳細wait...IB00074983A
根立研介院政期興福寺にかかわる大仏師をめぐる補論佛敎藝術 通号 296 2008-01-30 57-72(R)詳細wait...IB00075044A
大八木隆祥定仙の受法について①豊山教学大会紀要 通号 43 2015-03-31 131-151(R)詳細wait...IB00147414A-
大八木隆祥関東に伝来した「弘法大師法」について豊山教学大会紀要 通号 45 2017-03-31 121-146(R)詳細wait...IB00171544A-
大八木隆祥定仙の出自について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 43 2021-03-31 109-129(R)詳細wait...IB00218861A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage