氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
学苑同人 | 学苑雑抄 | 顕真学報 通号 10 | 1933-06-20 | 105-132(L) | 詳細 | wait... | IB00037511A | - |
柏原祐泉 | 復古神道における浄土教的来世観の形成 | 日本浄土教史の研究 通号 10 | 1969-05-01 | 581-592(R) | 詳細 | wait... | IB00051700A | - |
永井隆正 | 香月乗光著『法然浄土教の思想と歴史』 | 浄土宗学研究 通号 8 | 1976-03-31 | 221-224(R) | 詳細 | wait... | IB00083615A | - |
永井隆正 | 坪井俊英著『法然上人の教え』 | 浄土宗学研究 通号 8 | 1976-03-31 | 249-253(R) | 詳細 | wait... | IB00083625A | - |
永井隆正 | 椎尾弁匡の仏教教育論 | 浄土宗学研究 通号 9 | 1977-03-31 | 193-215(R) | 詳細 | wait... | IB00083675A | - |
永井隆正 | 仏教教育についての一考察 | 仏教論叢 通号 21 | 1977-09-20 | 144-148(R) | 詳細 | wait... | IB00069620A | - |
永井隆正 | 椎尾弁匡の仏教教育について | 印度學佛敎學硏究 通号 52 | 1978-03-20 | 212-213 | 詳細 | ![]() | IB00004695A | |
永井隆正 | 梶村昇著『法然のことば』 | 浄土宗学研究 通号 10 | 1978-03-31 | 254-256(R) | 詳細 | wait... | IB00084144A | - |
永井隆正 | 椎尾弁匡の人間形成論 | 浄土宗学研究 通号 10 | 1978-03-31 | 111-129(R) | 詳細 | wait... | IB00083959A | - |
永井隆正 | 大村桂巌の宗教教育について | 仏教論叢 通号 22 | 1978-10-10 | 125-129(R) | 詳細 | wait... | IB00069702A | - |
永井隆正 | 法然浄土教における人間形成論 | 印度學佛敎學硏究 通号 53 | 1978-12-31 | 146-147 | 詳細 | ![]() | IB00004806A | |
永井隆正 | 法然浄土教における念と声について | 宗教研究 通号 238 | 1979-02-28 | 230-231 | 詳細 | wait... | IB00031255A | - |
永井隆正 | 仏教教育に関する一考察 | 佛教大学大学院研究紀要 通号 7 | 1979-03-14 | 73-96(R) | 詳細 | ![]() | IB00016733A | |
永井隆正 | 教育の宗学試論(一) | 浄土宗学研究 通号 11 | 1979-03-31 | 161-176(R) | 詳細 | wait... | IB00084211A | - |
永井隆正 | 椎尾弁匡博士の善導大師研究 | 浄土宗学研究 通号 12 | 1980-03-31 | 209-226(R) | 詳細 | wait... | IB00084480A | - |
永井隆正 | 法然浄土教における念と声について(二) | 宗教研究 通号 246 | 1981-02-01 | 199-201 | 詳細 | wait... | IB00031330A | - |
永井隆正 | 生命に対する畏敬 | 浄土宗学研究 通号 13 | 1981-03-31 | 243-269(R) | 詳細 | wait... | IB00084692A | - |
永井隆正 | 谷本富の新教育と新仏教 | 印度學佛敎學硏究 通号 58 | 1981-03-31 | 383-386 | 詳細 | ![]() | IB00005492A | |
平田厚志 | 大国隆正の神道思想 | 日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 58 | 1981-12-22 | 648-661(R) | 詳細 | wait... | IB00047644A | - |
永井隆正 | 念声是一攷 | 仏教論叢 通号 26 | 1982-09-10 | 9-15(R) | 詳細 | wait... | IB00069102A | - |