氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
陸川堆雲 | 臨済録の序者郭天錫について | 禪學研究 通号 43 | 1952-07-01 | 24-31(R) | 詳細 | ![]() | IB00020916A | |
陸川堆雲 | 東嶺和尚の無尽灯論の神道思想及び「吾道宮縁由」について | 禅学研究 通号 47 | 1957-03-01 | 85-107(R) | 詳細 | ![]() | IB00020939A | |
陸川堆雲 | 瑠璃殿上(碧巌第十八則)の考察 | 禪學研究 通号 48 | 1958-03-08 | 43-53(R) | 詳細 | ![]() | IB00020943A | |
荻須純道 | 陸川堆雲居士著 臨済録詳解 (別名臨済録鵞湖鈔) | 禅学研究 通号 50 | 1960-02-20 | 185(R) | 詳細 | wait... | IB00020968A | |
-------- | 陸川堆雲居士著 臨済録詳解(限定版) | 禅文化 通号 18 | 1960-03-15 | 55(R) | 詳細 | wait... | IB00097093A | - |
陸川堆雲 | 禅宗史余滴 | 禅文化 通号 20 | 1960-09-30 | 20-23(R) | 詳細 | wait... | IB00096988A | - |
陸川堆雲 | 蔭涼寺と白隠及關係の人々 | 禅学研究 通号 52 | 1962-03-31 | 11-28(R) | 詳細 | ![]() | IB00261852A | |
荻須純道 | 陸川堆雲氏著 評釋夜船閑話 | 禅学研究 通号 52 | 1962-03-31 | 186(R) | 詳細 | ![]() | IB00261889A | |
陸川堆雲 | 正受老人門下嗣法の人々 | 禅文化 通号 30/31 | 1964-01-25 | 14-24(R) | 詳細 | wait... | IB00095538A | - |
-------- | 白隠伝に学問的照明――陸川堆雲著「白隠禅師詳伝」 | 禅文化 通号 30/31 | 1964-01-25 | 80(R) | 詳細 | wait... | IB00095557A | - |
陸川堆雲 | 臨済禅師伝 | 禅文化 通号 37 | 1965-06-15 | 9-17(R) | 詳細 | wait... | IB00094504A | - |
木村静雄 | 陸川堆雲著 臨済及び臨済録の研究 | 禅文化 通号 37 | 1965-06-15 | 34(R) | 詳細 | wait... | IB00094516A | - |
木村静雄 | 陸川堆雲著 臨済録詳解 | 禅文化 通号 37 | 1965-06-15 | 34-35(R) | 詳細 | wait... | IB00094522A | - |
陸川堆雲 | 厳しい自省あるのみ | 禅文化 通号 37 | 1965-06-15 | 19(R) | 詳細 | wait... | IB00094507A | - |
陸川堆雲 | 荻須博士著 日本中世禅宗史を読む | 禅学研究 通号 55 | 1966-02-20 | 193-194(R) | 詳細 | ![]() | IB00261891A | |
陸川堆雲 | 道元禅師の大慧禅師批判について | 禅学研究 通号 55 | 1966-02-20 | 56-70(R) | 詳細 | ![]() | IB00020986A | |
陸川堆雲 | 狼玄桜と白隠和尚 | 禅文化 通号 40 | 1966-03-15 | 51-53(R) | 詳細 | wait... | IB00094454A | - |
伊藤探玄 | 陸川堆雲さんのこと | 禅文化 通号 43 | 1967-01-01 | 37-41(R) | 詳細 | wait... | IB00093567A | - |
伊豆山善太郎 | 陸川堆雲老居士遺稿『真禅論』より | 禅文化 通号 43 | 1967-01-01 | 28-36(R) | 詳細 | wait... | IB00093565A | - |
陸川堆雲 | 卓州隠山論 | 禅文化 通号 46 | 1967-09-15 | 12-15(R) | 詳細 | wait... | IB00093429A | - |