氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
春日礼智 | 漢代仏教の外典資料について | 日華仏教研究会年報 通号 3 | 1938-09-15 | 281-307 | 詳細 | wait... | IB00024504A | - |
春日礼智 | 支那仏教初伝に関する諸研究 | 支那仏教史学 通号 3 | 1938-12-15 | 100-109 | 詳細 | wait... | IB00024290A | - |
水野梅暁 | 支那の仏教と其の概観 | 思想と文学 通号 3 | 1940-02-01 | 25-32 | 詳細 | wait... | IB00042304A | - |
水野清一 | 中国における仏像のはじまり | 佛敎藝術 通号 7 | 1950-05-20 | 39-64 | 詳細 | wait... | IB00034296A | |
永保団紀 | 漢代外国交渉と仏教の流入について | 駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 3 | 1969-03-01 | 81-87 | 詳細 | wait... | IB00018949A | - |
羽渓了諦 | 休屠王の金人に就いて | 仏教論説選集 通号 3 | 1971-11-13 | 704-720(R) | 詳細 | wait... | IB00073832A | - |
フランソワベルチェ | 飛鳥寺問題の再吟味 | 仏教芸術 通号 96 | 1974-05-20 | 55-73(R) | 詳細 | wait... | IB00091526A | |
町田甲一 | 飛鳥大仏について | 仏教芸術 通号 98 | 1974-09-25 | 98-105(R) | 詳細 | wait... | IB00091550A | |
胡樹 | シャマニズムの原始的形態についての一考察 | 東洋学研究 通号 50 | 2013-03-30 | 133-147(R) | 詳細 | wait... | IB00239998A |