INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 重臣 [SAT] 重臣

検索対象: すべて

-- 67 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (35 / 72735)  浄土教 (32 / 5996)  親鸞 (25 / 9857)  浄土真宗 (23 / 6212)  インド (17 / 21722)  無量寿経 (17 / 1632)  中国 (15 / 19273)  教行信証 (14 / 4113)  インド仏教 (8 / 8246)  曇鸞 (8 / 1594)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
池本重臣浄土教の本質とその伝統真宗学 通号 1 1949-07-15 73-102詳細wait...IB00012190A-
池本重臣初期大無量寿経の特異性真宗学 通号 3 1950-07-10 69-95詳細wait...IB00012198A-
池本重臣初期大無量寿経の特異性(第二回)真宗学 通号 4 1950-12-10 88-119詳細wait...IB00012202A-
池本重臣初期大無量寿経の特異性(第三回)真宗学 通号 6 1952-01-25 52-88詳細wait...IB00012209A-
池本重臣宗祖教義の真実性真宗学 通号 7/8 1952-07-01 153-167詳細wait...IB00012220A-
池本重臣後期無量寿経の教理的展開龍谷大学論集 通号 344 1952-07-05 36-56詳細wait...IB00013419A-
池本重臣無量寿経の五悪段について印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 165-166詳細ありIB00000144A
池本重臣大瀛師の学説とその立場真宗学 通号 10 1954-02-20 55-87詳細wait...IB00012232A-
池本重臣初期大無量寿経の特異性(第四回)真宗学 通号 11 1954-07-15 58-92詳細wait...IB00012236A-
池本重臣阿弥陀仏観の一展開印度學佛敎學硏究 通号 5 1954-09-25 144-145詳細ありIB00000315A
池本重臣無量寿経の五悪段について龍谷大学論集 通号 350 1955-10-20 82-101(R)詳細-IB00013466A
池本重臣真宗教義の真実性の論理真宗学 通号 13/14 1955-11-25 179-198詳細-IB00012249A-
池本重臣彌陀思想の根源とその展開印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 122-123(R)詳細ありIB00000500A
池本重臣後期『無量寿経』の阿弥陀仏論真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 2 1956-09-25 11-21詳細wait...IB00032636A
池本重臣浄土教々理の性格とその展開日本仏教学会年報 通号 22 1957-03-01 191-210詳細wait...IB00010620A-
池本重臣後期『無量寿経』の衆生往生の因龍谷大学論集 通号 354 1957-03-01 42-56詳細wait...IB00013512A-
池本重臣善導大師の六字釈について真宗学 通号 17/18 1957-11-05 140-158詳細wait...IB00012268A-
池本重臣無量寿経の出世本懐文について印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 126-127詳細ありIB00000756A
池本重臣後期「無量寿経」の衆生往生の果龍谷大学論集 通号 358 1958-03-01 43-53詳細wait...IB00013528A-
薗田香勲無量寿経諸異本の研究補遺顕真学苑論集 通号 49 1958-04-10 25-55(L)詳細wait...IB00037793A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage