INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 道徳真経 [SAT] 道徳真経 道德真経 道徳真經 道德真經 道徳眞経 道德眞経 道徳眞經 道德眞經

検索対象: すべて

-- 11 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (10 / 19273)  道教 (7 / 792)  中国仏教 (5 / 9001)  道徳真経広聖義 (3 / 3)  大乗玄論 (2 / 113)  杜光庭 (2 / 8)  玄宗 (2 / 34)  理行二仏性説 (2 / 5)  老子 (2 / 196)  蘇轍 (2 / 5)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
福井康順道蔵についての一管見東洋思想研究 通号 3 1940-05-07 91-176詳細wait...IB00024237A-
鎌田茂雄杜光庭「太上老君説常清浄経註」について宗教研究 通号 181 1965-03-31 109-111(R)詳細wait...IB00106285A-
今枝二郎高僧と『道徳経』櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 181 1973-06-08 703-714詳細wait...IB00046942A-
今枝二郎敦煌本玄宗皇帝注『老子』の資料的意義講座敦煌 通号 4 1983-12-06 59-96詳細wait...IB00049948A-
今枝二郎唐代における『老子』注について中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 4 1984-06-01 61-80(R)詳細wait...IB00045823A-
麦谷邦夫唐・玄宗『道徳真経』注疏における「妙本」について道教と宗教文化 通号 4 1987-03-01 299-314(R)詳細wait...IB00053693A-
佐藤康裕成玄英の教学形成に与えた仏道論争の影響論叢アジアの文化と思想 通号 8 1999-12-30 1-25(R)詳細ありIB00038271A
三田村圭子杜光庭の道教経典注釈書とその後の展開東方学の新視点 通号 8 2003-10-01 433-456詳細wait...IB00056162A-
橘川智昭理仏性と行仏性東アジア仏教学術論集 通号 1 2013-03-30 163-184(L)詳細wait...IB00115098A-
橘川智昭中国仏性思想と人間観奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 1 2014-03-30 919-931(L)詳細wait...IB00128851A-
伊藤聡両部神道の形成鎌倉仏教――密教の視点から 通号 1 2023-04-10 339-384(R)詳細-IB00236432A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage