氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
硲慈弘 | 本地垂迹仏の思想に就いて | 叡山宗教 通号 | 1921-11-01 | - | 詳細 | wait... | IB00042472A | - |
横山哲 | 法華三部経に現われた信仰の本質的目標と信仰の功徳について | 宗教研究 通号 181 | 1965-03-31 | 97-98(R) | 詳細 | wait... | IB00106197A | - |
上田本昌 | 日蓮の仏陀観 | 法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 | 1985-09-12 | 133-160 | 詳細 | wait... | IB00050420A | - |
中野照男 | 熊野曼荼羅図考 | 東京国立博物館紀要 通号 21 | 1986-03-30 | 5-134(R) | 詳細 | wait... | IB00215068A | |
花野充道 | 智顗の本迹仏身論 | 印度學佛敎學硏究 通号 93 | 1998-12-20 | 48-52 | 詳細 | あり | IB00009127A | |
金栄生 | 『法華経』仏身観の構造について | 印度学仏教学研究 通号 95 | 1999-12-01 | 266-268 | 詳細 | あり | IB00009381A | |
長谷川洋三 | 神とイエスの関係は本仏と迹仏の関係に等しい | 宗教研究 通号 323 | 2000-03-30 | 55-56 | 詳細 | wait... | IB00031675A | - |
原浩史 | 東寺講堂五大明王像の図像的典拠 | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 169-192(R) | 詳細 | wait... | IB00201205A | |
定金計次 | 東アジア伝承胎蔵曼荼羅とインド美術 | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 25-48(R) | 詳細 | wait... | IB00201184A | |
見田隆鑑 | 平安時代における五大明王の受容と展開の諸相 | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 143-168(R) | 詳細 | wait... | IB00201203A | |
泉武夫 | 「行道観音」図像をめぐって | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 83-99(R) | 詳細 | wait... | IB00201198A | |
松浦清 | 星曼荼羅の構成原理と成立について | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 193-216(R) | 詳細 | wait... | IB00201208A | |
水野さや | 慶州石窟庵前室の神将像八軀について | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 120-139(R) | 詳細 | wait... | IB00201201A | |
森雅秀 | インド神話に見る残虐な美女の図像学 | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 68-82(R) | 詳細 | wait... | IB00201197A | |
朴亨國 | インドにおける八大菩薩の形成とその図像 | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 49-67(R) | 詳細 | wait... | IB00201191A | |
濱田瑞美 | 大足北山仏湾の薬師龕について | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 100-119(R) | 詳細 | wait... | IB00201200A | |
藤原重雄 | 垂迹曼荼羅の環境・景観描写ノート | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 369-388(R) | 詳細 | wait... | IB00201242A | |
田中公明 | 仏教図像学とは何か? | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 9-24(R) | 詳細 | wait... | IB00201183A | |
真田尊光 | 西新井大師総持寺所蔵虚空蔵菩薩像について | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 252-263(R) | 詳細 | wait... | IB00201219A | |
長坂一郎 | 地天女の変容 | 図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 | 2012-10-15 | 282-301(R) | 詳細 | wait... | IB00201237A | |