氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
牧野靜江 | 國體の本義展開史上に於ける十七條憲法の地位(二) | 道元 通号 | 1942-12-01 | 15-20(R) | 詳細 | wait... | IB00228586A | |
藤原弘道 | 起請文に現れたる中世人の信仰 | 佛教論叢 通号 2 | 1949-02-25 | 88-91(R) | 詳細 | wait... | IB00162848A | - |
津田敬武 | 瞬間哲学 | 教化研修 通号 3 | 1959-02-10 | 39(R) | 詳細 | wait... | IB00164496A | - |
上田本昌 | 日蓮聖人の政治批判について | 棲神 通号 34 | 1961-03-31 | 17-29(R) | 詳細 | wait... | IB00199250A | - |
笠井正弘 | 日蓮における法知識人的性格と宗教性の展開 | 宗教研究 通号 234 | 1977-12-31 | 19-20(R) | 詳細 | wait... | IB00099361A | - |
笠井正弘 | 日蓮の性格と禍の予言 | 宗教研究 通号 242 | 1980-02-20 | 206-208(R) | 詳細 | wait... | IB00098271A | - |
佐々木馨 | 日蓮の受難と鎌倉幕府の宗教政策 | 印度哲学仏教学 通号 1 | 1986-10-30 | 167-188 | 詳細 | wait... | IB00029869A | - |
丸茂湛祥 | 中世起請文に見られる身体観 | 宗教研究 通号 303 | 1995-03-31 | 410-411(R) | 詳細 | wait... | IB00111012A | - |
河合隼雄 | 仏教史における明恵 | 密教大系 通号 12 | 1995-07-30 | 232-240 | 詳細 | wait... | IB00055691A | - |