氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
北條賢三 | 語密とその転換原理をめぐって | 豊山学報 通号 28/29 | 1984-03-21 | 19-45 | 詳細 | wait... | IB00057443A | - |
村山正俊 | 運敞僧正の著作について(3) | 智山学報 通号 48 | 1985-03-31 | 39-52(R) | 詳細 | ![]() | IB00142722A | |
亀井勝一郎 | 密教信仰と芸術 | 密教大系 通号 12 | 1995-07-30 | 109-156 | 詳細 | wait... | IB00055686A | - |
福田亮成 | 空海における三密加持の様相 | 仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 7 | 1995-12-01 | 1-28 | 詳細 | wait... | IB00040191A | |
村上保寿 | 空海の真言理解 | 密教と諸文化の交流:山崎泰廣教授古稀記念論文集 通号 7 | 1998-08-01 | 103-116(R) | 詳細 | wait... | IB00044315A | |
髙橋尚夫 | 『文殊讃仏法身礼』の方円図について | 佐藤良純教授古稀記念論文集:インド文化と仏教思想の基調と展開 通号 1 | 2003-09-25 | 47-63(R) | 詳細 | wait... | IB00135125A | - |
土田友章 | 密語 密人に相逢す | 宗教研究 通号 339 | 2004-03-30 | 308-309 | 詳細 | wait... | IB00058014A | - |
村上保壽 | 空海における真言と曼荼羅 | 弘法大師空海と唐代密教 通号 339 | 2005-12-05 | 60-78(R) | 詳細 | wait... | IB00066390A | - |
落合仁司 | 空海、本覚、恩恵のみ | 空海――世界的思想としての密教 / KAWADE道の手帖 通号 1 | 2006-01-30 | 55-57(R) | 詳細 | wait... | IB00237825A | |
王俊淇 | 『如来秘密経』における一字不説論 | 印度學佛敎學硏究 通号 141 | 2017-03-20 | 199-202(L) | 詳細 | wait... | IB00168543A |