氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
吉沢義則 | 写経に用ひられたる乎古止点図 | 仏教研究 通号 8 | 1922-01-30 | 99-122(R) | 詳細 | wait... | IB00024584A | - |
石津照璽 | 佛敎敎育史攷 | 佛教考古學講座 通号 12 | 1937-09-20 | 1-58(R) | 詳細 | wait... | IB00204244A | |
兜木正亨 | 法華経古刊本展観目録解説 | 仏教史学 通号 12 | 1951-01-20 | 6-11(R) | 詳細 | wait... | IB00155467A | - |
禿氏祐祥 | 仏教古典の訓読 | 仏教史学 通号 10 | 1952-10-05 | 1-16(R) | 詳細 | wait... | IB00160807A | - |
兜木正亨 | 鑁阿寺本仮名法華経 | 印度學佛敎學硏究 通号 6 | 1955-03-30 | 183-185 | 詳細 | ![]() | IB00000426A | |
-------- | 柳田聖山編著 訓註「臨済録」 | 禅文化 通号 24 | 1962-01-25 | 47(R) | 詳細 | wait... | IB00096807A | - |
-------- | 大森曹玄著 禅宗四部録 | 禅文化 通号 27/28 | 1963-02-01 | 68(R) | 詳細 | wait... | IB00096705A | - |
-------- | 柳田聖山著 訓註・臨済録 | 禅文化 通号 37 | 1965-06-15 | 35(R) | 詳細 | wait... | IB00095347A | - |
稲谷祐宣 | 渡辺照宏・宮坂宥勝校注『三教指帰性霊集』 | 密教文化 通号 74 | 1966-02-25 | 56-57(R) | 詳細 | wait... | IB00015843A | - |
戸田浩暁 | 妙法蓮華経『見』字訓読考 | 大崎学報 通号 121 | 1966-07-15 | 1-16 | 詳細 | wait... | IB00023178A | - |
浜田耕生 | 正信念仏偈の研究(二) | 同朋仏教 通号 4 | 1970-11-01 | 17-37(R) | 詳細 | wait... | IB00110550A | |
平沢五郎 | 諸本対照十七条憲法訓読並校異 | 斯道文庫論集 通号 10 | 1972-12-01 | 63-311 | 詳細 | wait... | IB00043088A | - |
嶺光雄 | 正法眼蔵の漢語等の読み方について | 宗学研究 通号 15 | 1973-03-31 | 20-25(R) | 詳細 | wait... | IB00071202A | - |
佐藤良智 | 弁栄と弁匡 | 櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 15 | 1973-06-08 | 659-674 | 詳細 | wait... | IB00046939A | - |
堤玄立 | 真慧上人の往生義 | 高田学報 通号 64 | 1974-02-20 | 32-38(R) | 詳細 | wait... | IB00240913A | |
日和田慈円 | 智山学報第二十二輯(通巻三十七号特輯号)『弘法大師研究論集』 | 密教学研究 通号 6 | 1974-03-31 | 252-257(R) | 詳細 | wait... | IB00106912A | - |
宮崎円遵 | 室町時代に於ける『正信偈』の註疏(承前) | 宗学院論輯 通号 23 | 1976-03-15 | 71-82 | 詳細 | wait... | IB00028440A | - |
中村信幸 | 禅家語録に見える特徴ある語法 | 曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 | 1976-09-15 | 113-114(R) | 詳細 | wait... | IB00174141A | - |
土屋光道 | 訓読「四誓偈」について | 仏教論叢 通号 22 | 1978-10-10 | 82-85(R) | 詳細 | wait... | IB00069680A | - |
小林芳規 | 醍醐寺蔵論語巻第七文永五年点 | 醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 2 | 1979-03-30 | 1-91 | 詳細 | wait... | IB00039789A | - |