氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
芳岡良音 | 阿含経における念仏の起原 | 印度学仏教学研究 通号 18 | 1961-03-31 | 130-131 | 詳細 | ![]() | IB00001315A | |
石橋義秀 | 『日本往生極楽記』と『今昔物語集』巻十五 | 大谷学報 通号 187 | 1971-01-10 | 46-56 | 詳細 | wait... | IB00025324A | - |
湯浅泰雄 | 浄土の瞑想の心理学 | 総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 187 | 1982-09-20 | 138-157(R) | 詳細 | wait... | IB00230753A | |
家永三郎 | 親鸞の念仏 | 行 / 親鸞大系 通号 5 | 1988-10-31 | 397-409(R) | 詳細 | wait... | IB00209196A | |
新保哲 | 妙好人才市の念仏信仰 | 宗教研究 通号 283 | 1990-03-31 | 185-186 | 詳細 | wait... | IB00031651A | - |
池田行信 | 家永三郎の「親鸞の念仏」理解の一考察 | 現代社会と浄土真宗の課題 通号 283 | 2006-03-25 | 109-139(R) | 詳細 | wait... | IB00065437A | - |
中御門敬教 | 法然上人による観念 | 浄土宗学研究 通号 37 | 2011-03-31 | 150-151(R) | 詳細 | - | IB00106750A |