氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
相馬御風 | 眠り猫と蓮の花 | 現代佛教 通号 128 | 1936-06-01 | 66-67(R) | 詳細 | wait... | IB00180802A | - |
鴨宮成介 | 運筆を誤りたる日蓮の花押の検討 | 印度學佛敎學硏究 通号 10 | 1957-03-30 | 160-161 | 詳細 | あり | IB00000706A | |
山中講一郎 | 日蓮の花押と梵字についての考察 | 法華仏教研究 通号 12 | 2012-04-25 | 77-109(R) | 詳細 | wait... | IB00128917A | - |
溝口明則 | 初期仏教の展開と僧院の成立 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 1-18(R) | 詳細 | wait... | IB00256432A | |
白井裕泰 | 仏国寺 法華世界と浄土世界の重層 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 28-37(R) | 詳細 | wait... | IB00256434A | |
友田正彦 | パンコル・チョエテ寺大塔 チベットの四次元立体曼荼羅 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 138-149(R) | 詳細 | wait... | IB00256529A | |
黒河内宏昌 | ダラダー・マーリガーワ 仏歯信仰の意義 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 47-54(R) | 詳細 | wait... | IB00256436A | |
黒河内宏昌 | タフティ・バヒー ガンダーラ地方の伽藍構成と僧院 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 92-100(R) | 詳細 | wait... | IB00256522A | |
溝口明則 | 大報恩寺本堂 辿り着いた日本固有の仏教空間 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 74-82(R) | 詳細 | wait... | IB00256439A | |
佐藤桂 | アーナンダ寺院 聖山と洞窟の再現 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 121-128(R) | 詳細 | wait... | IB00256527A | |
兪莉娜 | 五台山仏光寺 蘇る古典様式の面影 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 64-73(R) | 詳細 | wait... | IB00256438A | |
小野邦彦 | ボロブドゥール 古代ジャワにおける方位と尊格 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 19-27(R) | 詳細 | wait... | IB00256433A | |
溝口明則 | タート・ルアンの仏塔 伝統と革新を融け合わす | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 129-137(R) | 詳細 | wait... | IB00256528A | |
溝口明則 | ワット・マハータートの仏塔 スコータイの仏舎利 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 55-63(R) | 詳細 | wait... | IB00256437A | |
溝口明則 | バーミヤンの岩窟仏堂 競い合う極小の仏教宇宙 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 150-159(R) | 詳細 | wait... | IB00256533A | |
黒津髙行 | チュシャ・バハ ネワール仏教の僧院 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 83-91(R) | 詳細 | wait... | IB00256521A | |
中川武 | バイヨン 森と水と仏の帝国 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 | 2023-08-25 | 38-46(R) | 詳細 | wait... | IB00256435A | |
林英昭 | 大悲寺 東アジア仏教建築のベトナム的受容 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く 通号 3 | 2023-08-25 | 110-120(R) | 詳細 | wait... | IB00256526A | |
溝口明則 | ソーマプラ僧院 インド仏教の終焉 | アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く 通号 3 | 2023-08-25 | 101-109(R) | 詳細 | wait... | IB00256524A | |