氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
佐藤哲英 | 文殊師利法王子に就いて | 宗学院論輯 通号 13 | 1976-03-15 | 143-163 | 詳細 | wait... | IB00028383A | - |
水野弘元 | 五十二位等の菩薩階位説 | 佛教學 通号 18 | 1984-10-25 | 1-28 | 詳細 | wait... | IB00012024A | - |
清水海隆 | 『瑜伽師地論』の菩薩地に関する一考察 | 宗教研究 通号 299 | 1994-03-31 | 186-187(R) | 詳細 | wait... | IB00092364A | - |
清水海隆 | 『瑜伽論』に見る菩薩階位と声聞階位 | 宗教研究 通号 303 | 1995-03-31 | 235-236(R) | 詳細 | wait... | IB00110750A | - |
水野荘平 | 五十二位の菩薩階位説の成立について | 印度學佛敎學硏究 通号 117 | 2009-03-20 | 203-208(R) | 詳細 | ![]() | IB00078332A | |
水野荘平 | 天台教学における菩薩階位説の形成 | 東海仏教 通号 54 | 2009-03-31 | 1-15(R) | 詳細 | wait... | IB00254322A | |
水野荘平 | 南北朝時代における仏教思想の中国的変容について | 比較思想研究(別冊) 通号 36 | 2010-03-31 | 13-16(R) | 詳細 | wait... | IB00124126A | - |
李子捷 | 玄奘帰朝以前の中国仏教における種姓(性)説について | 東アジア仏教研究 通号 16 | 2018-05-31 | 111-125(L) | 詳細 | wait... | IB00176667A | - |