氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
望月信亨 | 生天思想と兜率上生(遺稿) | 仏教文化研究 通号 4 | 1954-07-13 | 1-3(R) | 詳細 | ![]() | IB00175033A | |
森三樹三郎 | 仙人の道 | 禅文化 通号 82 | 1976-09-20 | 21-28(R) | 詳細 | wait... | IB00088326A | - |
曽我量深 | 非僧非俗 | 親鸞教学 通号 30 | 1977-07-10 | 113-126 | 詳細 | wait... | IB00026012A | - |
木村宣彰 | 弥勒仏の出世について | 仏教学セミナー 通号 37 | 1983-05-30 | 31-42(R) | 詳細 | wait... | IB00026731A | - |
白土わか | 仏典に現われた女性達 | 女性と仏教 通号 37 | 1998-03-01 | 199-257 | 詳細 | wait... | IB00060035A | - |
淺田正博 | 人はなぜ、何のために生まれてくるのか | 平和と宗教 通号 20 | 2001-12-10 | 36-48(R) | 詳細 | wait... | IB00073050A | - |
小松邦彰 | 日蓮聖人引用の涅槃部経典について | 立正大学大学院紀要 通号 19 | 2003-03-31 | 1-11 | 詳細 | wait... | IB00024084A | - |
郡嶋昭示 | 聖光『浄土宗要集』所引の『楽邦文類』について | 印度学仏教学研究 通号 104 | 2004-03-01 | 11-13 | 詳細 | ![]() | IB00010327A | |
Legittimo AriasElsa I. | Synoptic Presentation of the Pusa chu tai jing (PCJ) 菩薩処胎経 the Bodhisattva Womb Sūtra PART I (Chapters 1-14) | 仙石山論集 通号 2 | 2005-09-30 | 1-111(L) | 詳細 | wait... | IB00140101A | - |
Legittimo AriasElsa I. | Synoptic Presentation of the Pusa chu tai jing (PCJ) 菩薩処胎経 the Bodhisattva Womb Sūtra PART II (Chapters 15-38) | 仙石山論集 通号 3 | 2006-09-30 | 1-177(L) | 詳細 | wait... | IB00140105A | - |
LegittimoElsa | The Vimalakīrtinirdeśa's Narration on the Amṛta Distribution and its Exploitation by the Pusa chutai jing's Authors | 印度学仏教学研究 通号 112 | 2007-03-25 | 51-56(L) | 詳細 | ![]() | IB00074228A | |
井上重信 | 真仏土の一考察 | 閲蔵:同朋大学大学院文学研究科研究紀要 通号 3 | 2007-12-20 | 23-52(R) | 詳細 | wait... | IB00073041A | - |
三宅徹誠 | 袋中蒐集一切経の散逸について | 佛教文化研究 通号 54 | 2010-03-31 | 69-79(R) | 詳細 | ![]() | IB00187485A | |
穗坂悠子 | 日蓮聖人における龍女成仏説の受容をめぐって | 日蓮教学研究所紀要 通号 38 | 2011-03-15 | 70-99(R) | 詳細 | wait... | IB00190170A | |
高田文英 | 懈慢界の解釈 | 眞宗學 通号 123/124 | 2011-03-15 | 329-346(R) | 詳細 | ![]() | IB00230455A | |
高田文英 | 『菩薩処胎経』の懈慢界 | 東洋の思想と宗教 通号 28 | 2011-03-25 | 43-57(R) | 詳細 | wait... | IB00168230A | - |
ローズロバート・F | 親鸞は源信をどう読んだのか | 『教行信証』の思想 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集 通号 28 | 2011-08-25 | 59-85(R) | 詳細 | wait... | IB00178091A | - |
高田文英 | 懈慢界の解釈 | 浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 11 | 2011-09-15 | 329-346(R) | 詳細 | - | IB00224629A | |
岡田真美子 | 改転の女人成仏と龍女成仏 | 法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 11 | 2013-02-28 | 121-131(R) | 詳細 | - | IB00208334A | |
阿部龍一 | 龍女の復権 | 仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 11 | 2015-03-20 | 263-308(R) | 詳細 | - | IB00222417A |