氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
-------- | 目白臺雜記 | 現代佛教 通号 33 | 1927-01-01 | 210(R) | 詳細 | wait... | IB00204573A | |
-------- | 目白臺雜記 | 現代佛教 通号 36 | 1927-04-01 | 101(R) | 詳細 | wait... | IB00214289A | |
大類純 | 中世インド初期封建制社會における自由思想家の檢討 | 印度学仏教学研究 通号 28 | 1966-03-31 | 310-315(R) | 詳細 | ![]() | IB00002154A | |
小笠原隆元 | 初期仏教の伝道 | 宗教研究 通号 206 | 1971-03-31 | 130-131(R) | 詳細 | wait... | IB00102040A | - |
藤吉慈海 | 仏陀の生涯とその教え | 禅文化 通号 65 | 1972-06-15 | 43-50(R) | 詳細 | wait... | IB00090912A | - |
高木訷元 | 沙門果経にみられる六師外道と経作者の意図 | 仏教学会報 通号 4/5 | 1973-01-10 | 1-12(R) | 詳細 | wait... | IB00014529A | - |
小林円照 | オーロビンドのカーリダーサ論 | 印度學佛敎學硏究 通号 46 | 1975-03-31 | 75-83 | 詳細 | ![]() | IB00003937A | |
山崎守一 | 渡辺研二著『ジャイナ教 非所有・非暴力・非殺生―その教義と実生活』 | ジャイナ教研究 通号 13 | 2007-09-29 | 95-115(L) | 詳細 | wait... | IB00063806A | - |