INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 能遍 [SAT] 能遍 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 11 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (8 / 21603)  能遍 (5 / 5)  vyāpti (3 / 31)  能遍計 (3 / 3)  遍充 (3 / 18)  Dharmakīrti (2 / 364)  Śāntarakṣita (2 / 136)  インド哲学 (2 / 1562)  上田義文 (2 / 35)  中観光明論 (2 / 25)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
蓮沢浄淳覚海尊師の門下密教研究 通号 10 1922-11-10 151-164(R)詳細IB00015063A-
宇野惇Vyāpti考密教学 通号 16/17 1980-11-21 1-14(L)詳細IB00033168A-
渡辺重朗ニャーヤ・プーシャナに引用されたチャールヴァーカ説仏教と異宗教:雲井昭善博士古希記念 通号 16/17 1985-12-24 87-106(L)詳細IB00043812A-
生井智紹TSにおける〈心身〉の問題 後期仏教徒によるBārhaspatya批判[Ⅵ-2]密教文化 通号 157 1987-01-21 126-85(L)詳細ありIB00016200A
宮坂宥洪新正理学派における遍充の定義成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 411-432詳細IB00033712A-
計良竜成無自性性論証における能遍の無知覚因の機能についてインド哲学仏教学研究 通号 1 1993-09-20 51-66(L)詳細IB00037287A-
北野新太郎三性説の変遷における世親の位置国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 2 1999-03-31 69-101(L)詳細IB00038428A-
渡辺隆生唯識三性説における「遍計所執」考香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 2 2001-03-16 197-214詳細IB00048013A
北野新太郎唯識三性説について印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 50-54(L)詳細ありIB00056752A
森山清徹後期中観派の自立論証としての離一多性因による無自性論証とアポーハ論法然仏教とその可能性 通号 110 2012-03-25 1-54(L)詳細IB00158527A-
森山清徹シャーンタラクシタ,カマラシーラの無自性論証とダルマキールティの刹那滅論証印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 141-148(L)詳細ありIB00125101A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage