氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
鈴木一成 | 曽谷入道殿許御書に示される五義 | 大崎学報 通号 88 | 1936-07-10 | 43-57 | 詳細 | wait... | IB00022819A | - |
-------- | 創価学会の作戦用務令 折伏教典 | 教化研修 通号 2 | 1957-12-08 | 161-181(R) | 詳細 | wait... | IB00164461A | - |
納冨常天 | 南都仏教の諸問題 | 駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 18 | 1985-02-01 | 1-9 | 詳細 | wait... | IB00019138A | - |
今成元昭 | 日蓮聖人の書簡について | 日蓮教学研究所紀要 通号 20 | 1993-03-10 | 241-258(R) | 詳細 | wait... | IB00238749A | |
今成元昭 | 日蓮聖人の書簡について | 日蓮教学とその周辺 通号 20 | 1993-10-13 | 241-258(R) | 詳細 | wait... | IB00051841A | - |
田村晃祐 | 最澄の教学と日蓮 | 東洋学論叢 通号 21 | 1996-03-30 | 31-53(R) | 詳細 | - | IB00034867A | - |
奥野本洋 | 日蓮遺文にみる「孝養」について | 田賀龍彦博士古稀記念論集:仏教思想仏教史論集 通号 21 | 2001-03-09 | 453-468 | 詳細 | - | IB00043954A |