氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
横内裕人 | 東大寺図書館蔵覚憲撰『三国伝灯記』 | 南都仏教 通号 | 0001-01-01 | 98-152 | 詳細 | wait... | IB00058119A | - |
熊田由美子 | 「包み」のイコノロジー | 南都仏教 通号 | 0001-01-01 | 27-54 | 詳細 | wait... | IB00058116A | - |
島地大等 | 大乘起信論綱要(草案) | 六條學報 通号 7 | 1902-01-11 | 4-18(R) | 詳細 | wait... | IB00260973A | |
西村慈珖 | 聖日蓮の宇宙観 | 大崎学報 通号 5 | 1906-10-14 | 51-60 | 詳細 | wait... | IB00022095A | - |
妻木直良 | 業論大意 | 大崎学報 通号 19 | 1911-09-15 | 40-45 | 詳細 | wait... | IB00022209A | - |
望月信亨 | 金剛仙論の作者に就て | 仏書研究 通号 2 | 1914-10-10 | 1-3(R) | 詳細 | wait... | IB00125730A | - |
今津洪岳 | 上宮王御製三経義疏に就いて | 仏書研究 通号 5 | 1915-01-10 | 4-7(R) | 詳細 | wait... | IB00125754A | - |
白石芳留 | 寺誌叢書第三 | 仏書研究 通号 6 | 1915-02-10 | 6-13(R) | 詳細 | wait... | IB00125895A | - |
佐伯良謙 | 興福寺叢書第一解題 | 仏書研究 通号 9 | 1915-05-10 | 6-9(R) | 詳細 | wait... | IB00125974A | - |
水谷承信 | 倶舎論明思鈔に就て | 仏書研究 通号 10 | 1915-06-10 | 6-7(R) | 詳細 | wait... | IB00125984A | - |
佐伯良謙 | 法隆寺行信僧都に就て | 仏書研究 通号 12 | 1915-08-10 | 1-5(R) | 詳細 | wait... | IB00126038A | - |
-------- | 孔目章尊玄抄外四部 | 仏書研究 通号 13 | 1915-10-10 | 10-11(R) | 詳細 | wait... | IB00126067A | - |
今津洪岳 | 海印寺道雄の事蹟に就て | 仏書研究 通号 15 | 1915-12-10 | 6-9(R) | 詳細 | wait... | IB00126078A | - |
承生 | 清浄華院開山の異説に就て | 仏書研究 通号 19 | 1916-04-10 | 10-12(R) | 詳細 | wait... | IB00126176A | - |
高井観海 | 唯識論上に顕はれたる因果論 | 智山学報 通号 3 | 1916-06-17 | 26-30(R) | 詳細 | ![]() | IB00148650A | |
無骨生 | 随観 | 智山学報 通号 3 | 1916-06-17 | 128-131(R) | 詳細 | wait... | IB00148663A | - |
今津洪岳 | 恵心僧都別伝の研究 | 仏書研究 通号 21 | 1916-07-10 | 9-12(R) | 詳細 | wait... | IB00126244A | |
高瀬承厳 | 廃法雲寺(伊勢国多度神宮寺)に就て | 仏書研究 通号 22 | 1916-08-10 | 11-13(R) | 詳細 | wait... | IB00126263A | |
佐伯良謙 | 日本唯識教の建設者善珠(二) | 仏書研究 通号 24 | 1916-10-10 | 8-11(R) | 詳細 | wait... | IB00126304A | - |
-------- | 横川法語外七部解題 | 仏書研究 通号 24 | 1916-10-10 | 7-8(R) | 詳細 | wait... | IB00126298A | - |