氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
平尾賢宗 | 池中の珠 | 道元 通号 | 1951-04-01 | 20-21(R) | 詳細 | wait... | IB00231033A | |
禿氏祐祥 | 宗像神社の阿弥陀経碑 | 仏教史学 通号 | 1951-05-30 | 75-81(R) | 詳細 | wait... | IB00159537A | - |
下定雅弘 | 白居易の文における老荘の仏教 | 禅文化研究所紀要 通号 18 | 1992-05-01 | 83-110 | 詳細 | wait... | IB00021243A | - |
桐谷征一 | 中国天台山国清寺碑刻法華経について | 智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 | 2016-03-08 | 75-97(L) | 詳細 | wait... | IB00192216A | - |
倉本尚徳 | 宝山寺北斉刻経碑から見た霊裕の『華厳経』観 | 印度學佛敎學硏究 通号 141 | 2017-03-20 | 38-43(R) | 詳細 | wait... | IB00164925A | |
時枝務 | 立石寺史の画期とその意義 | 山岳修験 通号 66 | 2020-10-30 | 51-64(R) | 詳細 | wait... | IB00215584A |