氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
福間光超 | 幕末の薩摩門徒と本願寺 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 13 | 1968-11-15 | 97-110 | 詳細 | wait... | IB00032811A | - |
三角洋一 | 『源氏物語』と仏教 | 仏教文学 通号 12 | 1988-03-31 | 37-45(R) | 詳細 | wait... | IB00132951A | - |
織田百合子 | 北条実時と『異本紫明抄』 | 仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 12 | 2005-10-01 | 255-272 | 詳細 | wait... | IB00059912A | - |
荒木浩 | 〈北山のなにがし寺〉再読 | 説話と旅 / 説話論集 通号 17 | 2008-05-12 | 1-46(R) | 詳細 | wait... | IB00256866A | |
三角洋一 | 『源氏物語』と仏教 | 仏教文学 通号 38 | 2013-10-10 | 64-74(R) | 詳細 | wait... | IB00129047A | - |
近世唱導文芸研究会 | 『類雑集』の出典 その(1) | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 43 | 2021-03-31 | 1-23(R) | 詳細 | wait... | IB00218858A | |
平間尚子 | 術婆伽説話の生成と展開 | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 44 | 2022-03-31 | 201-202(R) | 詳細 | wait... | IB00236925A |