氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
粟屋利江 | 英領マラバールにおけるティーヤルの「カースト」運動 | 南アジア研究 通号 3 | 1991-10-01 | 1-23(L) | 詳細 | wait... | IB00147475A | - |
粟屋利江 | 辛島昇『南アジア』(地域からの世界史5) | 南アジア研究 通号 4 | 1992-10-01 | 152-152(L) | 詳細 | wait... | IB00147612A | - |
粟屋利江 | 辛島昇著『新たなる社会体制の確立にむけて―ヴィジャヤナガル朝支配下における南インド社会』 | 東方学 通号 86 | 1993-07-01 | 169-177 | 詳細 | wait... | IB00035047A | - |
粟屋利江 | ケーララのナンブーディリ・バラモン | ドラヴィダの世界 / インド入門 通号 2 | 1994-03-11 | 360-372(R) | 詳細 | wait... | IB00086552A | - |
粟屋利江 | インド女性史研究の動向 | 南アジア研究 通号 7 | 1995-10-01 | 132-159(L) | 詳細 | wait... | IB00155824A | |
粟屋利江 | 近代から現代へ | 仏教の形成と展開 / 新アジア仏教史 通号 2 | 2010-10-30 | 333-381(R) | 詳細 | wait... | IB00099377A | - |
粟屋利江 | 歴史研究/叙述に賭けられるもの | 南アジア研究 通号 22 | 2010-12-15 | 185-196(L) | 詳細 | ![]() | IB00124487A | - |
佐藤斉華 | 粟屋利江・井坂理穂・井上貴子(編)『現代インド5 周縁からの声』 | 南アジア研究 通号 28 | 2016-12-15 | 127-134(L) | 詳細 | wait... | IB00181295A | - |
水野善文 | 『言語別南アジア文学ガイドブック』粟屋利江・太田信宏・水野善文編、東京外国語大学拠点南アジア研究センター2021年3月 | 東方 通号 37 | 2022-03-31 | 233-234(L) | 詳細 | wait... | IB00222568A |