INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 禰宜 [SAT] 禰宜 祢宜

検索対象: すべて

-- 16 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (16 / 71505)  神道 (10 / 1382)  日本仏教 (8 / 36475)  禰宜 (5 / 5)  宗教学 (3 / 4354)  日本書紀 (3 / 865)  神仏習合 (3 / 399)  諸社禰宜神主法度 (3 / 3)  吉田神道 (2 / 31)  山王七社 (2 / 5)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
景山春樹日吉社の神体山信仰儀礼文化 通号 3 1983-03-20 56-72(R)詳細IB00042010A-
中野幡能八幡神と弥勒神宗教研究 通号 255 1983-03-31 1-16(R)詳細IB00094593A-
禰宜田龍昇国語学からながめた密教経典の発音様相密教文化 通号 144 1983-10-21 15-22(R)詳細IB00016136A-
菅原信海『燿天記』の成立東洋の思想と宗教 通号 1 1984-06-02 19-35詳細ありIB00024199A-
佐藤眞人山王七社の成立について宗教研究 通号 263 1985-03-01 242-243(R)詳細IB00175385A-
義江明子〈玉依ヒメ〉再考巫と女神 / シリーズ女性と仏教 通号 4 1989-06-23 51-90(R)詳細IB00055390A-
中原祥徳伊勢神道書における『旧事紀』の引用印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 262-264詳細ありIB00008242A
西宮一民伊勢岩波講座 日本文学と仏教 通号 8 1994-07-28 35-59(R)詳細IB00051065A-
松岡俊相模大山の神仏分離民衆宗教の構造と系譜 通号 8 1995-04-01 466-490(R)詳細IB00053733A-
鎌田純一度会常昌の事績大倉山論集 通号 40 1996-12-20 1-28(R)詳細IB00035824A-
伊藤太棟札の古文書学日本社会の史的構造 古代・中世 通号 40 1997-05-01 625-651(R)詳細IB00049096A-
田口和夫田楽・猿楽と説話芸能と説話 / 説話論集 通号 15 2006-01-14 45-74(R)詳細IB00256810A
林淳諸社禰宜神主法度と宗教者の世界の変貌日本社会における仏と神 通号 15 2006-09-01 285-304詳細IB00059899A-
多田實道内宮建国寺について印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 172-178(R)詳細ありIB00121121A
遠藤潤井上智勝著『吉田神道の四百年――神と葵の近世史』宗教研究 通号 379 2014-06-30 164-169(R)詳細ありIB00196667A-
高埜利彦本山・本所・頭支配の勧進の宗教者勧進・参詣・祝祭 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 379 2015-03-20 25-55(R)詳細IB00185997A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage