INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 直指 [SAT] 直指 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 53 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
直指人心 (23 / 23)  中国 (21 / 19142)  日本 (21 / 71587)  禅宗 (14 / 3814)  見性成仏 (14 / 77)  日本仏教 (12 / 36543)  不立文字 (8 / 105)  中国仏教 (8 / 8974)  教外別伝 (7 / 88)  道元 (7 / 4293)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
今長谷蘭山六祖大師の「心理学」禅学研究 通号 26 1936-12-25 36-64(R)詳細ありIB00020840A
伊藤古鑑馬祖大師の禅禅学研究 通号 26 1936-12-25 8-35(R)詳細ありIB00020839A
林彦明日華浄土宗の同異相日華仏教研究会年報 通号 2 1937-09-01 64-78詳細IB00024477A-
上田大助禪宗の「心」に就いて宗教研究 通号 107 1941-04-30 83-114(R)詳細IB00197161A-
柴野恭堂宗教的理念禅学研究 通号 41 1948-11-20 15-22(R)詳細IB00020905A
小笠原秀実研究対象としての仏教禅学研究 通号 42 1951-03-01 6-19(R)詳細IB00020910A
津田左右吉禅宗についての疑問の二三(上)東洋思想研究 通号 5 1954-07-25 1-41詳細IB00024241A-
大井際断禅の哲学禪學研究 通号 48 1958-03-08 27-42(R)詳細ありIB00020942A
久松真一仏教 / 現代日本思想大系 通号 7 1965-05-25 241-258(R)詳細IB00174297A-
鎌田茂雄道蔵本『無生訣経』にあらわれた禅宗資料宗学研究 通号 9 1967-03-31 45-51(R)詳細IB00069754A-
西谷啓治禅の立場禅の立場 / 講座禅 通号 1 1967-08-25 5-28(R)詳細IB00153023A-
山田無文迦葉刹竿禅文化 通号 46 1967-09-15 85-88(R)詳細IB00093444A-
苧坂光龍中国における禅の展開禅の歴史――中国 通号 3 1967-10-30 109-134(R)詳細IB00153513A
久須本文雄二程子学禅考禅文化研究所紀要 通号 1 1969-03-20 167-189詳細IB00021074A-
大槻幹郎乾山の直指庵独照参禅について仏教芸術 通号 77 1970-09-10 50-66(R)詳細IB00105458A
大槻幹郎直指庵と蘭谷元定禅文化 通号 61 1971-07-01 17-23(R)詳細IB00091335A-
藤吉慈海禅浄双修論禅文化研究所紀要 通号 4 1972-07-01 89-108詳細IB00021088A-
恒川武敏若者の求めているもの仏教福祉 通号 2 1975-11-01 105-107(R)詳細IB00137153A-
荒木見悟憨山徳清の思想東洋学論集:池田末利博士古稀記念 通号 2 1980-09-01 705-719(R)詳細IB00046330A-
中村元〈さとり〉のみでよいか? 行をも必要とするか?総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 2 1980-11-20 8-13(R)詳細IB00227332A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage