氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
不窓庵 | 秋窓雜筆 | 智山学報 通号 | 1930-12-05 | 114-125(R) | 詳細 | ![]() | IB00148638A | - |
鈴木天山 | 信仰の生活 | 道元 通号 | 1936-07-01 | 1-10(R) | 詳細 | wait... | IB00138334A | |
古田紹欽 | 石門心学と盤珪禅 | 盤珪禅の研究:盤珪禅師二百五十年記念出版 通号 | 1942-11-01 | 403-419 | 詳細 | wait... | IB00055789A | - |
福場保洲 | 近世臨済禅の日本的性格 | 盤珪禅の研究:盤珪禅師二百五十年記念出版 通号 | 1942-11-01 | 444- | 詳細 | wait... | IB00055791A | - |
紀平正美 | 禅の論理 | 盤珪禅の研究:盤珪禅師二百五十年記念出版 通号 | 1942-11-01 | 420-443 | 詳細 | wait... | IB00055790A | - |
秋山範二 | 盤珪の易行禅 | 盤珪禅の研究:盤珪禅師二百五十年記念出版 通号 | 1942-11-01 | 50- | 詳細 | wait... | IB00055785A | - |
朝比奈宗源 | 我観盤珪禅 | 盤珪禅の研究:盤珪禅師二百五十年記念出版 通号 | 1942-11-01 | 19-49 | 詳細 | wait... | IB00055784A | - |
市川白弦 | 盤珪の思想 | 盤珪禅の研究:盤珪禅師二百五十年記念出版 通号 | 1942-11-01 | 31- | 詳細 | wait... | IB00055786A | - |
鈴木大拙 | 盤珪の不生禅 | 盤珪禅の研究:盤珪禅師二百五十年記念出版 通号 | 1942-11-01 | 1-18 | 詳細 | wait... | IB00055783A | - |
伊藤古鑑 | 盤珪の行 | 盤珪禅の研究:盤珪禅師二百五十年記念出版 通号 | 1942-11-01 | 188- | 詳細 | wait... | IB00055787A | - |
照峰馨山 | 盤珪の生涯 | 盤珪禅の研究:盤珪禅師二百五十年記念出版 通号 | 1942-11-01 | 314-402 | 詳細 | wait... | IB00055788A | - |
-------- | 佛作佛行 | 道元 通号 | 1950-06-01 | 16-17(R) | 詳細 | wait... | IB00230491A | |
古田紹欽 | 盤珪における不生の発見 | 大倉山学院紀要 通号 2 | 1956-10-01 | 365-392(L) | 詳細 | wait... | IB00035687A | - |
山田無文 | 瑞巌主人公 | 禅文化 通号 7 | 1957-03-15 | 2-6(R) | 詳細 | wait... | IB00098928A | - |
福嶋俊翁 | 盤珪禅師と俳人捨女(貞閑尼)及びその一門 | 禅文化 通号 10/11 | 1958-05-01 | 57-74(R) | 詳細 | wait... | IB00098893A | - |
荻須純道 | 盤珪とその時代 | 禅文化 通号 10/11 | 1958-05-01 | 28-37(R) | 詳細 | wait... | IB00098888A | - |
柴山全慶 | 盤珪禅の概要 | 禅文化 通号 10/11 | 1958-05-01 | 12-27(R) | 詳細 | wait... | IB00098886A | - |
大山澄太 | 如法寺春秋 | 禅文化 通号 10/11 | 1958-05-01 | 54-56(R) | 詳細 | wait... | IB00098892A | - |
-------- | 盤珪に関する参考書 | 禅文化 通号 10/11 | 1958-05-01 | 27(R) | 詳細 | wait... | IB00098887A | - |
高野毅 | 不生の仏心 | 禅文化 通号 10/11 | 1958-05-01 | 87-96(R) | 詳細 | wait... | IB00098896A | - |