氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
納冨常天 | 資料紹介「太子堂白毫寺縁起」について | 金沢文庫研究 通号 195 | 1972-07-01 | 15-17 | 詳細 | wait... | IB00040475A | - |
千葉正 | 杲宝撰『菩提心論聞書』考 | 印度学仏教学研究 通号 95 | 1999-12-01 | 44-47 | 詳細 | ![]() | IB00009336A | |
松尾剛次 | 京都東山太子堂考 | 戒律文化 通号 5 | 2007-03-15 | 82-96(R) | 詳細 | wait... | IB00254661A | |
船田淳一 | 中世の死をめぐる儀礼 | 比較思想研究 通号 40 | 2014-03-31 | 151-155(R) | 詳細 | wait... | IB00195380A | - |
舩田淳一 | 中世の神と死者 | 中世寺社の空間・テクスト・技芸――「寺社圏」のパースペクティヴ / アジア遊学 通号 174 | 2014-07-01 | 140-154(R) | 詳細 | wait... | IB00193546A | |
舩田淳一 | 中世の死・穢れと神 | 総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 174 | 2018-10-11 | 323-338(R) | 詳細 | wait... | IB00210605A |