INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 瑜伽部 [SAT] 瑜伽部

検索対象: すべて

-- 13 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (7 / 21722)  瑜伽部密教 (6 / 6)  中国 (5 / 19273)  密教 (4 / 2668)  日本 (3 / 72735)  無上瑜伽部密教 (3 / 3)  真実摂経 (3 / 122)  秘密集会タントラ (3 / 115)  インド仏教 (2 / 8246)  タントラ (2 / 105)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
羽田野伯猷インド教佛教交渉の一斷面印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 98-99詳細ありIB00000044A
松長有慶秘密集会タントラの成立過程印度学仏教学研究 通号 8 1956-03-30 251-254詳細ありIB00000601A
松長有慶大乗思想の儀軌化密教文化 通号 98 1972-03-30 19-33(R)詳細wait...IB00015950A-
福原亮厳浄土諸師著作中の引用書(三)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 124-131(R)詳細wait...IB00163817A-
松長有慶ラダック地方におけるリンチェンサンポの遺跡の調査報告密教文化 通号 129 1980-02-21 7-40(R)詳細wait...IB00016078A-
頼富本宏栂尾祥瑞編『後期密教の研究(上)・(下)』――栂尾祥雲全集 別巻Ⅳ・Ⅴ密教学研究 通号 23 1991-03-30 199-203(R)詳細wait...IB00109247A-
田中悠文唐代瑜伽部密教の本尊瑜伽大正大学大学院研究論集 通号 17 1993-03-15 282-273(L)詳細wait...IB00202957A
田中悠文唐代瑜伽部密教のマンダラ論現代密教 通号 8 1996-03-30 41-61詳細ありIB00059485A-
田中悠文唐代密教儀礼論研究密教学研究 通号 28 1996-03-30 141-169(R)詳細wait...IB00109405A-
千葉正杲宝における宋代密教の受容について印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 141-143詳細ありIB00008743A
山本匠一郎ブッダグヒヤの教学背景智山学報 通号 64 2001-03-31 59-72(L)詳細wait...IB00135201A-
静春樹金剛乗がもった女性観序説密教文化 通号 219 2007-12-21 9-40(L)詳細wait...IB00081058A-
高承学菩薩戒に関する華厳の立場東アジア仏教学術論集 通号 9 2021-02-10 1-24(L)詳細wait...IB00221948A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage