氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
-------- | 智証大師全集第二解題 | 仏書研究 通号 43 | 1918-07-20 | 6-9(R) | 詳細 | wait... | IB00126608A | - |
池田魯参 | 円珍撰に擬する『法華玄義略要』一巻について | 印度學佛敎學硏究 通号 55 | 1979-12-31 | 69-74 | 詳細 | ![]() | IB00005038A | |
井上博文 | 近世初頭京都日興門流教学の展開 | 〔研究年報〕日蓮とその教団 通号 4 | 1981-04-01 | 84-126(R) | 詳細 | wait... | IB00042642A | - |
千葉照観 | 円珍撰「法華玄義略要」の問題点 | 天台学報 通号 25 | 1982-11-08 | 177-180 | 詳細 | wait... | IB00017562A | - |
伊藤尭海 | 円珍撰「法華玄義略要」の問題点 | 天台学報 通号 25 | 1982-11-08 | 181-184 | 詳細 | wait... | IB00017563A | - |
滝川善海 | 伝円珍「玄義略要」の問題点 | 天台学報 通号 25 | 1982-11-08 | 185-188 | 詳細 | wait... | IB00017564A | - |
池田宗譲 | 円珍撰と伝えられる『玄義略要』をめぐって | 天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 25 | 1997-03-01 | 637-682(R) | 詳細 | wait... | IB00050904A | - |