氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
今津洪岳 | 恵心僧都別伝の研究 | 仏書研究 通号 21 | 1916-07-10 | 9-12(R) | 詳細 | wait... | IB00126244A | |
戸部隆吉 | 弥勒来迎図之研究(上) | 仏教学雑誌 通号 21 | 1921-01-10 | 9-17(R) | 詳細 | wait... | IB00040595A | - |
八木昊恵 | 源信和尚を繞る諸仏菩薩の歴史性 | 龍谷学報 通号 317 | 1936-12-01 | 291-318 | 詳細 | wait... | IB00029001A | - |
宮崎円遵 | 源信和尚の別伝について | 龍谷学報 通号 318 | 1937-07-01 | 32-48 | 詳細 | wait... | IB00029005A | - |
藤本佳男 | 二十五三昧会における念仏とその意義 | 日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 318 | 1981-12-22 | 135-154(R) | 詳細 | wait... | IB00047617A | - |
日野昭 | 日本古代における仏教受容(II) | 龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 23 | 1984-10-31 | 63-85 | 詳細 | wait... | IB00013226A | - |
速水侑 | 源信伝の諸問題 | 東アジアと日本 宗教・文学編 通号 23 | 1987-12-01 | 139-160(R) | 詳細 | wait... | IB00048566A | - |