INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 湯殿山 [SAT] 湯殿山 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 15 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (13 / 71505)  湯殿山 (12 / 12)  日本仏教 (10 / 36475)  修験道 (5 / 877)  出羽三山 (4 / 32)  天宥 (4 / 6)  両造法論 (3 / 3)  羽黒山 (3 / 26)  一世行人 (2 / 2)  即身仏 (2 / 10)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
堀一郎湯殿山系の即身仏(ミイラ)について宗教研究 通号 166 1961-01-15 81-81(R)詳細IB00108797A-
月光善弘出羽三山をめぐる真言・天台両宗の争い宗教研究 通号 166 1961-01-15 29-30(R)詳細IB00108671A-
黒川弘賢村落構造とその宗教機能宗教研究 通号 174 1963-01-31 22-24(R)詳細IB00107540A-
月光善弘出羽三山奥之院湯殿山をめぐる問題宗教研究 通号 291 1992-03-31 348-350(R)詳細IB00120417A-
奥村幸雄修験系寺院と山中他界観寺と地域社会 / 仏教民俗学大系 通号 7 1992-08-10 209-228(R)詳細IB00056017A-
中山清田修験道における宗教文化東洋学研究 通号 31 1994-03-31 211-231(R)詳細IB00027992A-
岩鼻通明宮家準監修『峰入り――修験道の本質を求めて』、松田義幸編『出羽三山と日本人の精神文化』山岳修験 通号 15 1995-04-28 74-76(R)詳細IB00134152A-
藤田祐俊近世出羽三山修験道史の研究大正大学綜合佛教研究所年報 通号 22 2000-03-20 141(R)詳細IB00194521A-
藤田祐俊東北修験道の形態と近世東北修験道における羽黒修験豊山教学大会紀要 通号 30 2002-12-01 107-121詳細IB00058699A-
藤田祐俊近世出羽三山の動向について密教学研究 通号 38 2006-03-30 1-17(R)詳細IB00110342A-
小峰彌彦藤田祐俊「近世出羽三山の動向について――湯殿山をめぐる問題」密教学研究 通号 39 2007-03-30 199(R)詳細IB00110380A-
内藤正敏出羽三山仏教文化学会紀要 通号 19 2011-03-23 1-19(R)詳細IB00178750A-
カスティリョーニアンドレア江戸時代の湯殿山信仰と一世行人の即身仏東洋学研究 通号 54 2017-03-31 101-115(R)詳細IB00237197A
カスティリョーニアンドレア詩歌、石仏、縁起が語る湯殿山信仰宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 313-329(R)詳細IB00229549A
モリスジョン即身仏に見る日本的な仏教の特性日本佛教学会年報 通号 84 2019-08-31 25-50(L)詳細IB00199646A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage