氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
中野達慧 | 明恵上人と其師資 (其一) | 密教研究 通号 42 | 1931-08-01 | 21-72(R) | 詳細 | ![]() | IB00015259A | |
日光寺憲雄 | 幽明和調 | ピタカ 通号 107 | 1934-07-05 | 20(R) | 詳細 | wait... | IB00241437A | |
-------- | 外人に働きかける國際佛敎協會 | 現代佛教 通号 136 | 1937-02-01 | 15(R) | 詳細 | wait... | IB00185933A | |
-------- | 二月と瑩山禪師 | 道元 通号 136 | 1938-02-01 | 17(R) | 詳細 | wait... | IB00223745A | |
松崎覺本 | 道元禪師涅槃會上堂法語 | 道元 通号 136 | 1941-02-01 | 8-10(R) | 詳細 | wait... | IB00228106A | |
岡田宜法 | 佛敎讀本(十) | 道元 通号 136 | 1950-11-01 | 20-23(R) | 詳細 | wait... | IB00230658A | |
秦慧玉 | 大智偈頌 | 禅の古典 日本 / 講座禅 通号 7 | 1968-06-20 | 153-170(R) | 詳細 | wait... | IB00164522A | |
伊藤俊彦 | 二祖三仏忌考(中) | 宗学研究 通号 11 | 1969-03-31 | 103-104(R) | 詳細 | wait... | IB00069948A | - |
佐藤義英 | 雲水日記(六) | 禅文化 通号 56 | 1970-03-15 | 23-29(R) | 詳細 | wait... | IB00091992A | - |
伊藤俊彦 | 二祖三仏忌考(中下) | 宗学研究 通号 13 | 1971-03-31 | 170-180(R) | 詳細 | wait... | IB00070274A | - |
泰本融 | 涅槃の諸相 | 仏の研究:玉城康四郎博士還暦記念論集 通号 13 | 1977-11-30 | 217-226 | 詳細 | wait... | IB00046481A | - |
新井弘順 | 涅槃会の変遷 | 涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 13 | 1981-05-01 | 21-32 | 詳細 | wait... | IB00059934A | - |
稲城信子 | 涅槃会の構成 | 涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 13 | 1981-05-01 | 61-71 | 詳細 | wait... | IB00059937A | - |
菊竹淳一 | 涅槃図像の変遷 | 涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 13 | 1981-05-01 | 33-52 | 詳細 | wait... | IB00059935A | - |
肥塚隆 | インドの涅槃図 | 涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 13 | 1981-05-01 | 12-20 | 詳細 | wait... | IB00059933A | - |
内田隆子 | 涅槃会・ねはん講に用いられた仏涅槃図について | 涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 13 | 1981-05-01 | 72-81 | 詳細 | wait... | IB00059938A | - |
金岡秀友 | 涅槃会の起源 | 涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 13 | 1981-05-01 | 1-11 | 詳細 | wait... | IB00059932A | - |
信多純一 | 変り涅槃図考 | 涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 13 | 1981-05-01 | 53-60 | 詳細 | wait... | IB00059936A | - |
稲城信子 | ねはん講 | 涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 13 | 1981-05-01 | 82-89 | 詳細 | wait... | IB00059939A | - |
木南卓一 | 明恵上人の鑚仰の記 | 明恵上人と高山寺 通号 13 | 1981-05-15 | 506-531(R) | 詳細 | wait... | IB00052613A | - |