氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
原田憲雄 | 父と子 | 禅文化 通号 59 | 1971-01-01 | 49-54(R) | 詳細 | wait... | IB00091582A | - |
武邑尚邦 | 敦煌写本「浄眼の因明書」について | 印度学仏教学研究 通号 41 | 1972-12-31 | 1-5 | 詳細 | ![]() | IB00003405A | |
武邑尚邦 | 日本における因明学 | 龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 14 | 1975-10-30 | 78-101 | 詳細 | wait... | IB00013172A | - |
武邑尚邦 | 浄眼撰『因明入正理論後疏』について | 仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 14 | 1976-10-01 | 797-810(R) | 詳細 | wait... | IB00046634A | - |
武邑尚邦 | 浄眼撰『因明入正理論後疏』 | 龍谷大学論集 通号 418 | 1981-05-20 | 1-23 | 詳細 | wait... | IB00013783A | - |
竹内堅丈 | 伊勢地方における曹洞宗の展開(I) | 宗教研究 通号 271 | 1987-03-31 | 335-336(R) | 詳細 | wait... | IB00096368A | - |
佐藤悦成 | 伊勢地方における曹洞宗の展開(II) | 宗教研究 通号 271 | 1987-03-31 | 336-337(R) | 詳細 | wait... | IB00096372A | - |
金田弘 | 大空 | 道元思想のあゆみ 通号 2 | 1993-07-01 | 506-521(R) | 詳細 | wait... | IB00052664A | - |
龍谷孝道 | 洞門説話の展開と意義 | 駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 43 | 2010-05-20 | 73-88(R) | 詳細 | wait... | IB00153253A | |
龍谷孝道 | 浄眼寺所蔵 『証道歌抄』 翻刻 | 駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 44 | 2011-04-20 | 37-57(R) | 詳細 | wait... | IB00153263A | - |