氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
笠井正弘 | 日蓮とその予言 | 〔研究年報〕日蓮とその教団 通号 2 | 1977-04-28 | 43-73(R) | 詳細 | wait... | IB00042628A | - |
関口真大 | 日蓮聖人に見る天台三大部 | 天台教学の研究 通号 2 | 1978-10-01 | 560-583(R) | 詳細 | wait... | IB00152966A | |
芹沢一男 | 「与奪及び教部」について | 印度学仏教学研究 通号 70 | 1987-03-25 | 290-292 | 詳細 | ![]() | IB00006816A | |
桑名貫正 | 日蓮聖人の女性観 | 日本仏教学会年報 通号 56 | 1991-05-01 | 97-112 | 詳細 | wait... | IB00011461A | - |
伊藤瑞叡 | 祖書綱要講読記[其の六] | 法華学報 通号 6 | 1994-11-13 | 1-74 | 詳細 | wait... | IB00059048A | - |
伊藤瑞叡 | 祖書綱要講読記[其の七] | 法華学報 通号 7 | 1995-11-13 | 1-82 | 詳細 | wait... | IB00059053A | - |
中条暁秀 | 祈雨について | 佐々木孝憲博士古稀記念仏教学仏教史論集 通号 7 | 2002-01-01 | 359-368(R) | 詳細 | wait... | IB00048117A | |
山上弘道 | 日蓮聖人の摂受・折伏観 | 日蓮仏教研究 通号 1 | 2007-03-19 | 77-99(R) | 詳細 | wait... | IB00250560A | |
穗坂悠子 | 日蓮聖人における女人成仏論の一考察 | 日蓮教學研究所紀要 通号 36 | 2009-03-11 | 130-149(R) | 詳細 | wait... | IB00190073A | |
平島盛龍 | 下種の原義に関する試論(一) | 法華仏教研究 通号 10 | 2011-09-01 | 172-203(R) | 詳細 | wait... | IB00106009A | - |
宮田幸一 | 『本尊問答抄』について(上) | 法華仏教研究 通号 12 | 2012-04-25 | 133-162(R) | 詳細 | wait... | IB00106272A | - |
水谷進良 | 日蓮聖人における釈尊観の一考察 | 日蓮教学研究所紀要 通号 41 | 2014-03-15 | 18-27(R) | 詳細 | wait... | IB00190727A | |
龍口恭子 | 存覚『女人往生聞書』における所引経論の一考察 | 眞宗學 通号 131 | 2015-03-15 | 54-75(R) | 詳細 | wait... | IB00227962A | |
神田大輝 | 広蔵院日辰における造仏論の一考察 | 日蓮教学研究所紀要 通号 43 | 2016-03-15 | 94-117(R) | 詳細 | wait... | IB00190750A |