氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
佐野文翁 | 正法眼蔵の書写をめぐって | 宗学研究 通号 24 | 1982-03-31 | 65-71(R) | 詳細 | wait... | IB00071926A | - |
佐野文翁 | 正法眼蔵の書写と鑚仰報恩の行 | 宗学研究 通号 25 | 1983-03-31 | 10-16(R) | 詳細 | wait... | IB00071280A | - |
秋津秀彰 | 中世における『正法眼蔵』の書写・伝播に関する諸問題(一) | 駒沢大学仏教学部論集 通号 49 | 2018-10-30 | 213-231(R) | 詳細 | ![]() | IB00183819A | - |
秋津秀彰 | 中世における『正法眼蔵』の書写・伝播に関する諸問題(二) | 駒澤大學佛教學部論集 通号 50 | 2019-10-31 | 147-167(R) | 詳細 | ![]() | IB00192858A | - |
秋津秀彰 | 中世における『正法眼蔵』の書写・伝播に関する諸問題(三) | 駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 78 | 2020-03-31 | 121-141(R) | 詳細 | ![]() | IB00197362A | - |
中野何必 | 川越孝顕寺における『正法眼蔵』の書写について | 印度学仏教学研究 通号 153 | 2021-03-25 | 111-114(R) | 詳細 | wait... | IB00210391A |