氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
松本郁代 | 醍醐寺三宝院流の即位法と王統分立 | 仏教文学 通号 28 | 2004-03-31 | 90-100 | 詳細 | wait... | IB00041400A | - |
松本郁代 | 中世密教における神の位相 | 中世神話と神祇・神道世界 / 中世文学と隣接諸学 通号 3 | 2011-04-01 | 83-104(R) | 詳細 | wait... | IB00257261A | |
松本郁代 | 即位灌頂と和歌 | 中世詩歌の本質と連関 / 中世文学と隣接諸学 通号 6 | 2012-04-20 | 221-244(R) | 詳細 | wait... | IB00257885A | |
松尾剛次 | ルチア・ドルチェ、松本郁代編『儀礼の力――中世宗教の実践世界』 | 宗教研究 通号 373 | 2012-09-30 | 299-302(R) | 詳細 | wait... | IB00103170A | - |
松本郁代 | 中世日本の即位灌頂と文化相伝の系譜 | アジアの灌頂儀礼――その成立と伝播 通号 373 | 2014-10-10 | 252-269(R) | 詳細 | wait... | IB00181068A | |
松本郁代 | 日本宗教における「性」の多様性 | 日本宗教の信仰世界 / 日本宗教史 通号 5 | 2020-12-01 | 69-91(R) | 詳細 | wait... | IB00253509A |