氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
岩田教円 | 天台の口伝法門と東陽房忠尋 | 仏書研究 通号 21 | 1916-07-10 | 4-6(R) | 詳細 | wait... | IB00126215A | |
田中恵春 | 天台座東陽房忠尋師伝考 | 大崎学報 通号 87 | 1935-12-27 | 83-122 | 詳細 | wait... | IB00022813A | - |
田中恵春 | 東陽房忠尋師と房舍に就ての考察 | 棲神 通号 21 | 1936-02-05 | 156-189(R) | 詳細 | wait... | IB00209520A | |
田中恵春 | 東陽房忠尋の著書に就いて | 棲神 通号 22 | 1937-02-13 | 101-129(R) | 詳細 | wait... | IB00209236A | |
山内舜雄 | 『漢光類聚』における本覚思想の考察 | 駒沢大学仏教学部論集 通号 13 | 1982-10-01 | 54-66 | 詳細 | ![]() | IB00020029A | - |
荒槙純隆 | 『一帖抄』と東陽座主秘決について | 天台学報 通号 46 | 2004-11-01 | 46-54(R) | 詳細 | wait... | IB00080186A | - |