氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
宮坂宥勝 | 胎蔵曼荼羅最外院の構成 | 密教文化 通号 88 | 1969-08-28 | 29-39(R) | 詳細 | wait... | IB00015905A | - |
中野義照 | 現図胎蔵マンダラ最外院の構想 | 密教文化 通号 88 | 1969-08-28 | 3-21(R) | 詳細 | wait... | IB00015903A | - |
八田幸雄 | 胎蔵法よりみた胎蔵マンダラ | 密教文化 通号 94 | 1971-03-15 | 47-31(L) | 詳細 | wait... | IB00015932A | - |
八田幸男 | 胎蔵マンダラ最外院 | 印度學佛敎學硏究 通号 47 | 1975-12-25 | 174-175 | 詳細 | ![]() | IB00004091A | |
金岡秀友 | 最外院の成立 | 大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 47 | 1981-09-20 | 399-413(R) | 詳細 | wait... | IB00046173A | - |
入谷和也 | 高野山町石の種子について | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 34 | 2021-03-25 | 5-25(R) | 詳細 | ![]() | IB00214280A |