氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
浜島典彦 | 近代日蓮主義研究 | 大崎学報 通号 139 | 1985-06-30 | 74-89 | 詳細 | wait... | IB00023477A | - |
浜島典彦 | 近代日蓮主義研究(二) | 棲神 通号 58 | 1986-03-30 | 154-156(R) | 詳細 | wait... | IB00194362A | - |
伊藤瑞叡 | 立正安国論管見(その四) | 日蓮主義研究 通号 10 | 1986-06-05 | 49-84(R) | 詳細 | wait... | IB00126914A | - |
津田剛 | 明治知識人の見た日蓮 | 日蓮主義研究 通号 10 | 1986-06-05 | 20-48(R) | 詳細 | wait... | IB00126913A | - |
田中香浦 | 日蓮聖人理解のための覚書 | 日蓮主義研究 通号 10 | 1986-06-05 | 2-19(R) | 詳細 | wait... | IB00126912A | - |
森田卓三 | 元寇と日蓮聖人 | 日蓮主義研究 通号 10 | 1986-06-05 | 94-101(R) | 詳細 | wait... | IB00126930A | - |
杉野なおき | 『春と修羅』序と遊ぶ | 日蓮主義研究 通号 10 | 1986-06-05 | 85-93(R) | 詳細 | wait... | IB00126915A | - |
山口裕光 | 田中智学先生と本多日生上人の盟契 | 日蓮主義研究 通号 13 | 1988-07-30 | 116-132(R) | 詳細 | wait... | IB00126947A | - |
田中香浦 | 田中智学先生の国体開顕 | 日蓮主義研究 通号 13 | 1988-07-30 | 60-85(R) | 詳細 | wait... | IB00126934A | - |
浅井圓道 | いわゆる「天台づり」随想 | 日蓮主義研究 通号 13 | 1988-07-30 | 86-89(R) | 詳細 | wait... | IB00126943A | - |
勝呂信静 | 高山樗牛をめぐっての国家主義と日蓮主義 | 日蓮主義研究 通号 13 | 1988-07-30 | 90-108(R) | 詳細 | wait... | IB00126944A | - |
田中智学 | 立正安国会創業檄文 | 日蓮主義研究 通号 13 | 1988-07-30 | 4-8(R) | 詳細 | wait... | IB00126931A | - |
田中香浦 | 「本化妙宗式目」を提出するについて | 日蓮主義研究 通号 13 | 1988-07-30 | 56-59(R) | 詳細 | wait... | IB00126933A | - |
窪田哲城 | 田中智学論 | 日蓮主義研究 通号 13 | 1988-07-30 | 109-115(R) | 詳細 | wait... | IB00126945A | - |
田中智学 | 「本化妙宗式目」正条 | 日蓮主義研究 通号 13 | 1988-07-30 | 9-55(R) | 詳細 | wait... | IB00126932A | - |
伊藤瑞叡 | 本化仏教信行論(その一) | 日蓮主義研究 通号 13 | 1988-07-30 | 177-219(R) | 詳細 | wait... | IB00126953A | - |
保坂富士夫 | 満州事変と石原莞爾の信仰(遺稿) | 日蓮主義研究 通号 13 | 1988-07-30 | 162-176(R) | 詳細 | wait... | IB00126951A | - |
津田剛 | 大正時代と田中智学 | 日蓮主義研究 通号 13 | 1988-07-30 | 133-161(R) | 詳細 | wait... | IB00126949A | - |
浜島典彦 | 近代日蓮主義研究 | 日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 13 | 2009-10-13 | 485-505(R) | 詳細 | - | IB00214539A | |
大賀義明 | 往復書簡「再歴史化への一つの試み」 | 法華仏教研究 通号 5 | 2010-07-27 | 285-298(R) | 詳細 | - | IB00080792A | - |