INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 摩訶薩 [SAT] 摩訶薩 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 29 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (14 / 21601)  インド仏教 (10 / 8216)  摩訶薩 (9 / 9)  菩薩摩訶薩 (8 / 8)  中国 (6 / 19131)  仏教学 (6 / 8483)  大智度論 (6 / 1170)  般若経 (5 / 611)  大乗仏教 (4 / 2298)  菩薩 (4 / 405)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高崎正芳維摩経研究の一面禅文化研究所紀要 通号 6 1974-05-01 29-50詳細IB00021102A-
真野竜海般若経の読解(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 1 1975-10-01 155-162(R)詳細IB00163707A-
黒川洋一杜詩における摩訶薩埵の投影東方学 通号 52 1976-07-01 91-100(R)詳細IB00070056A-
広川尭敏敦煌出土善導『往生礼讃』古写本について淨土學 通号 30/35 1977-02-11 141-172詳細IB00017107A-
眞野龍海般若経に於ける語源学的説明(etymology)(2)坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 30/35 1984-10-01 653-671(R)詳細IB00045866A-
平川彰初期大乗仏教における人間観東洋における人間観 通号 30/35 1987-02-01 287-394詳細IB00051778A-
清水乞密教における菩薩大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 30/35 1987-07-20 47-66詳細IB00045252A-
段文傑サッタ太子捨身飼虎図の美学的検討東洋学術研究 通号 113 1987-11-01 170-177(R)詳細IB00038943A-
高崎直道大乗仏教の形成インド仏教1 / 岩波講座東洋思想 通号 8 1988-04-28 145-195(R)詳細IB00122613A-
杉本卓洲菩薩の語義佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 8 1991-04-01 275-288(L)詳細IB00178253A-
杉本卓洲捨身菩薩の舎利塔法華経の受容と展開:法華経研究 通号 12 1993-10-10 451-474(R)詳細IB00050472A-
島義厚菩薩道における和日本仏教学会年報 通号 61 1996-05-25 47-60詳細IB00011599A-
小澤憲珠『般若経』における浄仏国土思想仏教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 61 1998-05-06 757-772(R)詳細IB00106769A
瓜生津隆真仏教から真宗へ仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 61 2003-03-20 3-30詳細IB00048786A-
勝本華蓮波羅蜜の解釈 (Ⅰ)叡山学院研究紀要 通号 26 2004-03-20 59-102(R)詳細IB00063336A-
渡邊守順伝教大師撰述の菩薩考大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 26 2005-06-30 415-426(R)詳細IB00081766A
齋藤滋インド仏教における菩薩論の展開宗教研究 通号 351 2007-03-30 312-313(R)詳細IB00091193A-
小島登茂子敦煌莫高窟における北魏・西魏時代の説話図汎アジアの仏教美術 通号 351 2007-12-10 257-276(R)詳細IB00227506A
庄司史生小品系般若経内における『大般若波羅蜜多経』第四会と第五会の位置付け仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 351 2008-02-29 225-245(L)詳細IB00133063A-
松村淳子The Vyāghrī-Jātaka Known to Sri Lankan Buddhists and its Relation to the Northern Buddhist Versions印度學佛敎學硏究 通号 121 2010-03-25 48-56(L)詳細ありIB00089743A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage