氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
江利山義顯 | 身延文庫藏本 行學朝師奥書集 | 棲神 通号 15 | 1929-12-10 | 69-83(R) | 詳細 | ![]() | IB00214041A | |
望月海淑 | 提婆達多品における女人成仏(3) | 棲神 通号 39 | 1966-02-16 | 23-42(R) | 詳細 | ![]() | IB00198654A | - |
望月海淑 | Adhimuktiとśraddhā | 棲神 通号 49 | 1977-03-30 | 18-34(R) | 詳細 | ![]() | IB00195180A | - |
土田竜太郎 | 梵文金光明経授記品の構成 | 宗教研究 通号 260 | 1984-06-30 | 49-64 | 詳細 | wait... | IB00031501A | - |
佐藤晋也 | ダット撰英文『法華経要旨』 | 法華学報 通号 3 | 1991-11-13 | 107-130 | 詳細 | wait... | IB00059030A | - |
菅野博史 | 新出資料『法華統略』釈薬草喩品・釈授記品・釈化城喩品 | 印度學佛敎學硏究 通号 91 | 1997-12-20 | 197-202 | 詳細 | ![]() | IB00008956A | |
菅野博史 | 新出資料『法華統略』釈薬草喩品・釈授記品・釈化城喩品の翻刻 | 大倉山論集 通号 42 | 1998-03-31 | 105-150(R) | 詳細 | wait... | IB00035839A | - |
末木文美士 | 七寺蔵『釈迦牟尼如来五百本願功徳法門経』をめぐって | 疑偽仏典の綜合的研究 通号 42 | 2000-03-01 | 74-79(L) | 詳細 | wait... | IB00081728A | - |
菅野博史 | 『法華統略』新出資料(釈薬草喩品・釈授記品・釈化城喩品)の注釈の特色 | 印度学仏教学研究 通号 103 | 2003-12-20 | 8-15 | 詳細 | ![]() | IB00010217A | |
松田宣史 | 西教寺蔵『授記品談義鈔』紹介 | 仏教文学 通号 29 | 2005-03-31 | 61-73(R) | 詳細 | wait... | IB00110829A | - |
望月海慧 | チベット語訳『妙法蓮華註』「授記品」和訳 | 身延山大学仏教学部紀要 通号 15 | 2014-10-13 | 1-18(L) | 詳細 | ![]() | IB00197337A | |
苅谷定彦 | 『法華経』「薬草品」、「授記品」、「宿世因縁品」の精読 | 桂林学叢 通号 29 | 2018-12-25 | 1-87(L) | 詳細 | ![]() | IB00229837A |