氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
鳥海山人 | 思ひ出の記 | 棲神 通号 12 | 1924-10-03 | 27-29(R) | 詳細 | ![]() | IB00213881A | |
渡部孝順 | 維摩経義疏の法身説について | 印度學佛敎學硏究 通号 55 | 1979-12-31 | 196-198 | 詳細 | ![]() | IB00005084A | |
白川晴顕 | 法然語録における抑揚表現の特質 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 31 | 1987-01-25 | 56-74 | 詳細 | wait... | IB00033016A | - |
谷口幸璽 | 東保流説教について | 仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 31 | 2006-11-20 | 429-444(R) | 詳細 | wait... | IB00134722A | - |
村上真瑞 | 『釈浄土群疑論』における抑揚的証明 | 佛教論叢 通号 56 | 2012-03-25 | 219-223(R) | 詳細 | ![]() | IB00110065A | |
村上真瑞 | 『釈浄土群疑論』における抑揚的証明 | 佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 | 2013-02-15 | 501-515(R) | 詳細 | wait... | IB00135741A | |
村上真瑞 | 『釈浄土群疑論』における抑揚的証明 その2 | 佛教論叢 通号 57 | 2013-03-25 | 255-261(R) | 詳細 | ![]() | IB00126169A | |
福原隆善 | 法然上人における抑揚表現 | 浄土宗学研究 通号 39 | 2013-03-31 | 160-160(R) | 詳細 | wait... | IB00124639A | - |
福原隆善 | 法然における抑揚表現 | 浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 39 | 2014-10-10 | 437-455(R) | 詳細 | wait... | IB00224278A | |
椿 正美 | 『妙法蓮華経』に見られる“況”字構造の機能的分析 | 身延論叢 通号 24 | 2019-03-25 | 75-87(L) | 詳細 | wait... | IB00196609A |