氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
二楞生 | 安祥寺恵運禅師の請来録に就きて | 仏書研究 通号 15 | 1915-12-10 | 3-6(R) | 詳細 | wait... | IB00160734A | - |
戸部隆吉 | 東寺観智院の五大虚空蔵に就て | 密教研究 通号 3 | 1920-02-20 | 115-119 | 詳細 | wait... | IB00015022A | |
藤田真道 | 広梵般若心経の研究(補遺) | 密教研究 通号 72 | 1940-03-15 | 1-8(L) | 詳細 | wait... | IB00015462A | - |
牧田諦亮 | 三厨経と五厨経 | 聖徳太子研究 通号 2 | 1966-05-10 | 47-62 | 詳細 | wait... | IB00036464A | - |
蓑輪顕量 | 「通受」考 | 南都仏教 通号 68 | 1993-03-25 | 1-26(R) | 詳細 | wait... | IB00032511A | - |
日野慧運 | Rituals and the Dharmabhāṇaka (Preacher) in the Suvarṇa(pra)bhāsottamasūtra | 印度學佛敎學硏究 通号 121 | 2010-03-25 | 71-75(L) | 詳細 | ![]() | IB00089746A | |
日野慧運 | 『金光明経』の思想史的研究 | 浄土真宗総合研究 通号 6 | 2011-03-31 | 43-63(L) | 詳細 | wait... | IB00206954A | |
日野慧運 | 『如来蔵経』再考 | 如来蔵と仏性 / シリーズ大乗仏教 通号 8 | 2014-01-30 | 97-139(R) | 詳細 | wait... | IB00134402A | - |
日野慧運 | The Vyāghrī‐jātaka in the Extant Versions of the Suvarṇabhāsottamasūtra | 印度学仏教学研究 通号 133 | 2014-03-25 | 130-134(L) | 詳細 | ![]() | IB00139235A | |
日野慧運 | 義浄訳『金光明最勝王経』について | インド哲学仏教学研究 通号 23 | 2015-03-31 | 39-56(L) | 詳細 | wait... | IB00166966A | - |
日野慧運 | The Suvarṇabhāsottamasūtra's "Vyādhipraśamanaparivarta" and Āyurveda | 印度学仏教学研究 通号 136 | 2015-03-31 | 177-181(L) | 詳細 | ![]() | IB00155916A | |
日野慧運 | 『金光明経』における仏菩薩について | 印度學佛敎學硏究 通号 138 | 2016-03-20 | 174-179(L) | 詳細 | ![]() | IB00162129A | |
日野慧運 | 『金光明経』にみえる王権観 | 印度学仏教学研究 通号 144 | 2018-03-20 | 127-131(L) | 詳細 | ![]() | IB00176645A | |
日野慧運 | 『金光明経』「正論品」と『宝行王正論』の比較 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 110-115(L) | 詳細 | wait... | IB00189973A | ncid/BA03919917, ncid/BA63380125, ncid/BA23987476, ncid/BN0256556X, naid/40003339873, ncid/BN00730916, IB00166966A, ncid/BN11746805 |