氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
横超慧日 | 釈経史考 | 支那仏教史学 通号 | 1937-04-25 | 75-110 | 詳細 | wait... | IB00024249A | - |
大沢亮我 | 『大般涅槃経集解』の撰述について | 佛教大学仏教文化研究所所報 通号 5 | 1987-07-31 | 7-9 | 詳細 | wait... | IB00028255A | - |
三谷真澄 | チベット語訳の本生経類に関する一考察 | 宗教研究 通号 307 | 1996-03-31 | 244-245(R) | 詳細 | wait... | IB00089741A | - |
岩崎日出男 | 慧朗七祖の問題と不空教団の動静について | 密教学研究 通号 29 | 1997-03-30 | 147-174(R) | 詳細 | wait... | IB00109421A | - |
今井淨圓 | 不空門下の念誦僧と翻訳僧について | 仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 29 | 1997-06-30 | 215-238 | 詳細 | wait... | IB00044371A | - |
三谷真澄 | 賢愚経の仏性思想についての一考察 | 教学研究所紀要 通号 6 | 1998-03-10 | 329-353 | 詳細 | wait... | IB00041228A | - |