INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 性空上人 [SAT] 性空上人

検索対象: すべて

-- 11 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (7 / 72735)  性空上人 (6 / 6)  日本仏教 (6 / 37237)  快倫 (3 / 5)  書写山 (3 / 8)  天台宗 (2 / 2984)  御廟講和讃 (2 / 4)  性空 (2 / 38)  性空上人和讃 (2 / 2)  書写山円教寺 (2 / 8)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
桜井貫道浄土門の先駆者としての性空上人叡山宗教 通号 1921-11-01 -詳細wait...IB00042471A-
桜井貫道浄土門先駆者としての性空上人(前承)叡山宗教 通号 1922-01-01 -詳細wait...IB00042483A-
高橋貢源信僧都の母の話仏教文学研究 通号 1967-05-01 129-171(R)詳細wait...IB00041633A-
和多昭夫護法童子密教文化 通号 104 1973-12-20 19-41(R)詳細wait...IB00015975A-
井上正和歌山・長保寺の仏像仏教芸術 通号 143 1982-07-30 70-79(R)詳細wait...IB00090373A
田中幹子和泉式部「冥きより」歌の「月」について仏教文学とその周辺 通号 143 1998-05-30 299-320(R)詳細wait...IB00050788A-
有木芳隆〔資料紹介〕九州の仏像(二)佛敎藝術 通号 270 2003-09-30 112-115詳細wait...IB00058432A
桑谷祐顕書写山円教寺「性空上人の和讃」について天台学報 通号 47 2005-11-01 89-99詳細wait...IB00057250A-
桑谷祐顕新出史料 書写山円教寺蔵『御廟講和讃』について叡山学院研究紀要 通号 28 2006-03-01 25-44(R)詳細wait...IB00220783A
寺本亮晋書写山理教院談義所について天台学報 通号 48 2006-11-01 130-136(R)詳細wait...IB00080379A-
足利結佳こども文庫とともに歩む禅文化 通号 229 2013-07-25 103-106(R)詳細wait...IB00146574A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage