氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
石原青雲 | 南北朝写御修法支度解説 | 金沢文庫研究 通号 42 | 1959-01-01 | 4-4 | 詳細 | wait... | IB00040216A | - |
福原隆善 | 忍空の「勧心往生論」について | 叡山仏教研究:獅子王教授喜寿記念 通号 42 | 1974-12-01 | 257-275 | 詳細 | wait... | IB00055198A | - |
花円映澄 | 諸宗念仏教義の概観 | 宗学院論輯 通号 3 | 1976-01-15 | 1-102 | 詳細 | wait... | IB00028303A | - |
堀池春峰 | 宀一山図と室生寺 | 日本仏教史学 通号 11 | 1976-12-01 | 1-28 | 詳細 | wait... | IB00039541A | - |
納冨常天 | 室生寺と金沢称名寺釼阿 | 金沢文庫研究 通号 242/243 | 1977-01-01 | 1-5 | 詳細 | wait... | IB00040524A | - |
佐藤もな | 道範の秘密念仏思想 | 印度学仏教学研究 通号 98 | 2001-03-20 | 108-110 | 詳細 | ![]() | IB00009682A | |
粕谷隆宣 | 中性院聖憲と阿字観 | 新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 98 | 2002-10-01 | 97-114 | 詳細 | wait... | IB00048826A | - |
原田正俊 | 道明寺史料調査概要 | 日本の宗教とジェンダーに関する国際総合研究――尼寺調査の成果を基礎として―― 通号 98 | 2009-03-01 | 82-92(R) | 詳細 | wait... | IB00249154A | |
内田智康 | 忍空述『観心往生論』の研究 | 淨土學 通号 48 | 2011-06-30 | 207-219(R) | 詳細 | wait... | IB00172983A | - |
内田啓一 | 室生寺蔵真言八祖画像について | 佛敎藝術 通号 320 | 2012-01-30 | 31-54(R) | 詳細 | wait... | IB00096266A | |
曽根宣雄 | 法然上人の世界観 | 佛教論叢 通号 59 | 2015-03-25 | 140-146(R) | 詳細 | ![]() | IB00164776A | |
上川通夫 | 平安期仏教の展開と転形 | 古代東アジアの仏教交流 通号 59 | 2018-06-12 | 183-198(R) | 詳細 | wait... | IB00258883A |