氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
村山正榮 | 覺鑁上人の遺跡 | 智山学報 通号 | 1930-12-05 | 126-173(R) | 詳細 | ![]() | IB00148639A | |
高井景成 | 中世京都浄土教教団の一考察 | 鴨台史報 通号 6 | 1938-10-31 | 85-97 | 詳細 | wait... | IB00058924A | - |
稲垣真哲 | 山城大念寺阿弥陀像並に胎内の史料概説 | 西山禅林学報 通号 5 | 1959-11-01 | 27-27 | 詳細 | wait... | IB00059120A | - |
阿川文正 | 四十八巻伝製作私考 | 浄土学 通号 27 | 1960-03-20 | 99-116 | 詳細 | wait... | IB00017081A | - |
古田紹欽 | 寂室元光の生涯 | 禅文化 通号 40 | 1966-03-15 | 30-37(R) | 詳細 | wait... | IB00094445A | - |
井川定慶 | 当麻往生院と知恩院との関係 | 佛教大学研究紀要 通号 54 | 1970-03-14 | 1-21(R) | 詳細 | wait... | IB00016660A | |
櫛田良洪 | 興教大師と済暹教学 | 豊山学報 通号 14/15 | 1970-03-30 | 1-33 | 詳細 | wait... | IB00057369A | - |
井川定慶 | 当麻奥院本尊の遷移について | 仏教論叢 通号 14 | 1970-03-30 | 108-111(R) | 詳細 | wait... | IB00070174A | - |
井川定慶 | 当麻往生院と知恩院との関係 | 日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 14 | 1974-11-01 | 1251-1271(R) | 詳細 | wait... | IB00046898A | - |
三田全信 | 嵯峨念仏房と清涼寺 | 鷹陵史学 通号 1 | 1975-03-31 | 41-61 | 詳細 | wait... | IB00035280A | - |
吉田清 | 源空門下の宗教的社会基盤 | 花園大学研究紀要 通号 6 | 1975-03-31 | 47-78 | 詳細 | wait... | IB00037209A | - |
奈良弘元 | 横川の往生院と華台院 | 印度學佛敎學硏究 通号 48 | 1976-03-31 | 114-118 | 詳細 | ![]() | IB00004183A | |
高見寛恭 | 入唐八家の密教相承について(一) | 密教文化 通号 122 | 1978-03-31 | 1-8(R) | 詳細 | wait... | IB00016052A | - |
玉山成元 | 源空門下における証空 | 日本仏教史学 通号 13 | 1978-04-10 | 17-33 | 詳細 | wait... | IB00039562A | - |
西田円我 | 血縁信仰から地縁信仰への展開 | 印度學佛敎學硏究 通号 53 | 1978-12-31 | 350-355 | 詳細 | ![]() | IB00004870A | |
田辺英夫 | 南北朝期本山義教団管見 | 西山学報 通号 31 | 1983-03-30 | 120-123(R) | 詳細 | wait... | IB00106964A | - |
石垣源瞻 | 西山証空の教旨信仰の背景について | 西山学報 通号 32 | 1984-03-30 | 124-127(R) | 詳細 | wait... | IB00107126A | - |
中野正明 | 嵯峨往生院念仏房について | 仏教論叢 通号 28 | 1984-09-10 | 69-72(R) | 詳細 | wait... | IB00070152A | - |
宮家準 | 根来の修験と葛城 | 興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 28 | 1992-12-12 | 811-828 | 詳細 | wait... | IB00047883A | |
三崎良周 | 慈鎮和尚と中堂薬師如来 | 仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 28 | 1994-11-24 | 593-610 | 詳細 | wait... | IB00044684A | - |